サイト内
ウェブ

玄関掃除「めんどくさい…」が解決!〈100均〉アイテムで掃除が超ラクに♡

  • 2023年12月21日
  • 暮らしニスタ

毎日出入りがある「玄関」は、どうしても汚れがたまりがち。こまめに掃除が必要だからこそ"掃除しやすいシステムづくり"が大事なのだそう!

暮らしニスタのうえだようこさんが実践している玄関のお掃除術をご紹介します!

我が家の玄関掃除アイテムはコレ!

・ウェットティッシュ(おしりふきでも♪)
・キッチンペーパー
・洗剤(セスキスプレーにしたいが、ウタマロ消化中)
・ブラシ
・歯ブラシ

この5つです。

歯ブラシは巾木に積もったホコリ取りに!

ブラシは三和土(たたき)についた土汚れをこするのに使用

普段の拭き掃除はウェットティッシュでささっと!

ウェットティッシュをキッチンペーパーで包んで拭くと、程よい湿り気になりますよ^^

収納場所はこちら

玄関にある無印のチェスト。こちらにはお出かけに必要なあれこれや、子供が外遊びに使うアイテムも収納。

こちらの一番下の引き出しの、玄関寄りのスペースにセリアのケースをセット。

コツ・ポイント

「ちょっと拭きたいな」「ちょっとこすりたいな」と思った時に、靴を脱がずにアイテムを取ることができたら、お掃除のハードルはグッと下がります。

さっと掃除したい場所には、さっと手に取れるアイテムをセットしてみましょう♪

まとめ/暮らしニスタ編集部 ※人気記事を再編集して配信しています。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.