S字フックで!洗濯物干しスペースを「倍」にする方法!

  • 2023年11月9日
  • 暮らしニスタ

「洗濯したのに、干すスペースが足りない…」なんてこと、よくありませんか?そこで今回は、あるアイテムを使って「洗濯物スペースを倍にする方法」をご紹介!

暮らしニスタのエミエヌさんが教えてくれました。

洗濯物干しスペースを簡単に増やす方法!

我が家は、下が幼稚園児、上が小学生。思った以上に洗濯物が増える日々。しかも、明日は雨!という日に限って洗濯物が大量に出てくる。明日に回すこともできないため、当日中にやっつけてしまわなければならない!

しかし、洗濯機を回しても干すスペースが無ければ乾きません。そんな時に思いついた方法です。

簡単なのに、意外と効果的。我が家は2階と屋上に洗濯竿がありますが、たまに5回まわすときもあるので、この方法は必須です!

用意した物

・長めのS字フック(キャンドゥ)
・6連ハンガーホルダー(セリア)

洗濯竿にS字フックをかけ、6連ハンガーを吊るす

長めのS字フックを洗濯竿にかけ、6連ハンガーホルダーを吊り下げます。S字フックは、上部に干す洗濯物より長いものを選びます。

ハンガーホルダーを2個つ買う場合は

S字フックを計3個使います。

こんな使い方もできますよ♪

上にハンガーを干しても使えますよ。

私は洗濯物を早く乾かしたいので、6連ハンガーホルダーは隙間をあけて使うようにしています。この方法で干してから、より洗濯物が早く乾き、沢山干せるようになりました!

まとめ/暮らしニスタ編集部 ※人気記事を再編集して配信しています。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.