サイト内
ウェブ

お得の嵐!!1,000万円貯めた人の「コンビニ活用術」。ぴえん知らなかった~!!

  • 2023年2月9日
  • 暮らしニスタ

こんにちは!お得なもの好き、雑食系節約ライターの三木です。

「コンビニは割高」というイメージがありますが、わたしは節約のために、“あえて”コンビニを利用することがあります。

使い方によっては、スーパーやドラッグストアよりもコンビニのほうが安く済むこともあるんです!

コンビニは「ついで買い」を防ぎやすい!

何か買い忘れたとき、わたしはスーパーではなくコンビニへ走ります。その理由は、コンビニのほうが余計なものを買うリスクが低いから。

スーパーは取り扱っている商品が多い分、店内は誘惑だらけ。「1品だけ買う」という簡単なことも、けっこうハードルが高いんです。

一方コンビニは、限られた商品しか置いていない分、ついで買いのリスクが低め。

レジから入口までが近く、店内もこぢんまりとしているので、必要なものだけ手に取って、さっさと外に出られます。

わたしはパンやサラダ用の野菜を買い忘れたときは、迷わずコンビニを利用していますよ♪

「値引き品」は要チェック!

スーパーと同じように、コンビニでも「見切り品」が並んでいます。

タイミングによっては、半額シールが貼られたチルド商品に出会えることも!

めかぶや納豆、カット野菜などは、割引が適用されていればスーパーで買うより安いです。

“見切り品コーナー”がないコンビニも多いので、店内をまわるときは割引シールにも注目してみてください♪

「プライチ」も活用しよう

コンビニ各社では、“1個買うと1個もらえる”キャンペーンを実施しています。

通称「プライチ」と呼ばれていますが、これも商品と価格次第で、コンビニのほうが割安になることが多いです。

通常価格はスーパーのほうが安くても、プライチは1個無料なので実質半額。

1個で2個分の値段と考えたときに、コンビニのほうが安くなることがけっこう多いんです。

プライチは飲み物やお菓子の登場頻度が高いので、ドリンク代・おやつ代の節約に役立ちますよ~!

プライベートブランドは安い!

コンビニ各社には、それぞれプライベートブランド(PB)の商品があります。

スーパーやドラッグストアと同じように、コンビニのPB商品も割安です。

セブンイレブンのPB「セブンプレミアム」の商品なら、食パンやスティックパンも100円台。便利なカット野菜も1袋100円程度から買えます。

コンビニのアプリを活用すれば割引も!

ついで買いを防止できるうえに、節約に役立つポイントがたくさんあるコンビニですが…公式アプリの存在を忘れてはいけません!

コンビニ各社の公式アプリには、店舗で使えるクーポンを配信しています。

クーポンを使えば、割引が適用されてさらにお得です♪

キャシュレス決済とコラボしたポイント還元キャンペーンも定期的に開催しているので、条件をよく読んでから参加しましょう!

_______

このように、コンビニは使い方次第でスーパーよりも出費をおさえられます。

見切り品・プライチ・PB商品、そして公式アプリのクーポン・キャンペーンを利用して、コンビニを節約に役立ててくださいね。

文/三木ちな

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.