サイト内
ウェブ

窓ガラスのガムテープ跡はどうやって剥がす?身近なもので出来た!

  • 2022年10月28日
  • 暮らしニスタ

こんにちは。掃除をさぼりがちな家事コツ研究員のYです。

この夏から秋、地域によっては台風の被害がひどかったところもあると思います。

台風の被害が予測されたところでは、ガラス窓にガムテープを貼って対策をしたお宅もあったのではないでしょうか? 

布製の粘着テープがよいそうですが、応急措置としてクラフトテープを貼ったお宅もあったのではないかと思います。

でも、この手のテープ、紙とはいえ、跡が残ったりして処理が大変ですよね。

ということで、紙製のガムテープ跡をきれいにする方法を調べて試してみました(注:布製の粘着テープには使えません)。

▶【悲報】もう二度とツヤは戻らない(涙)…お掃除は要注意!!家じゅうの「メラミンスポンジ」NGな場所まとめ

早速やってみた!意外なものでテープ跡は取れる!?

使用するものは、
1 霧吹き 
2 掃除用のゴム手袋(指先に凸凹がついているもの)
3 金属製のスプーン 
です。全部100均で揃いますね。

手順はこちら

ガラス窓のガムテープ。実験のため、数日前に貼って粘着力を高めておきました。

まずは、剥がせるだけ剥がしておき、その上を霧吹きでたっぷり濡らします。

ゴム手袋の指部分にスプーンを入れて、デコボコした指の腹部分で落としていきます。

……あれ? なかなか落ちない?

どうも100均のゴム手袋ではうまくいかないみたいです。お風呂掃除用に買ってあった厚手の手袋を使ってみます。

今度はうまくいきました。無理せず、軽くこすっていきます。ガラスに傷をつけていないか、確認しながら進めていきます。

だいぶ消えてきましたね。あと一息。しかし、ここで手袋に穴が!あわてて違う指に変えました。

※穴が開いたままスプーンを使うとガラスに傷がついてしまうので気をつけてください!

きれいになりました。思った以上にツルツルです!

すごくきれいになった!でも、ここに注意!!!

【注意その1】

100均のゴム手袋は、一応指部分に滑り止めがついているものを使用していましたが、ゴム全体が薄手で、結局うまくいかなかった上に、ムキになってゴシゴシしていたら、ガラス窓に傷が……。

原因は力の入れ過ぎと、ゴムが薄すぎたせい。ゴム手袋は必ず、しっかりとしたすべり止めの付いた厚手のものを使用し、軽くこするようにしてください。写真の手袋くらいの滑り止めだと危険です。

【注意その2】

途中、なかなか剥げないと思って水をたっぷり追加してしまったのですが、やっていくうちにゴムの摩擦でテープを剥がしていくのだなと気づきました。濡らしすぎると摩擦がなくなって逆効果のようです。

まとめ

最初は「失敗か!?」と思ったものの、きちんとした道具を使えば、驚くほどきれいに剥がせることがわかりました。

紙製のシール剥がしなどにも使えそうですね。お子さんのシール跡に悩んでいる方は試してみてください。

また、私はゴシゴシやり過ぎて失敗したので、軽くこするほうがよいようです。みなさんも気を付けながら、窓掃除に役立ててください!

撮影・文/吉田直子

※暮らしニスタの過去の人気記事を再編集して配信しています。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.