サイト内
ウェブ

魚のつかみ取り、鮮魚コーナー大にぎわい 福井市で「こしのさかなまつり」

  • 2024年5月27日
  • 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ

ハマチのつかみ取りに挑戦する子どもたち=5月26日、福井市茱崎町の茱崎漁港【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】
 福井県福井市越廼地区の海の幸をPRする「第17回こしのさかなまつり」が5月26日、同市茱崎町の茱崎漁港で開かれた。新鮮な海産物の販売や、魚のつかみ取りなどのイベントがあり、海の幸を求めて多くの家族連れらでにぎわった。

 越廼漁協と越廼イメージアップ推進協議会の主催。魚のつかみ取りは児童が対象で、体長40〜50センチほどのハマチがいるいけすに入り、手でつかまえようと悪戦苦闘。子どもたちはずぶぬれになりながら必死で捕まえ、笑顔を見せていた。

 福井市木田小3年の児童は「つるつるして捕まえにくかった。魚が好きなので、どういう風にして食べるか考えるのが楽しみ」と話していた。

 鮮魚コーナーでは、越廼沖の定置網で取れた80センチほどのブリのほか、サバやアジなどが並び、来場者が買い求めていた。
【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright© 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ