サイト内
ウェブ

日本最長のゴンドラで、目も心も癒やされる空中散歩♪ 湯沢町「苗場ドラゴンドラ」新緑が見頃、6月16日まで営業

  • 2024年5月23日
  • 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ

苗場ドラゴンドラから望める景色。新緑が見頃を迎えている=5月19日、湯沢町三国【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】
 新潟県湯沢町の苗場スキー場(三国)とかぐらスキー場(三俣)を結ぶ「苗場ドラゴンドラ」から望む新緑が見頃を迎えている。多くの観光客が訪れ、空中散歩をしながら自然豊かな景観を満喫している。

 苗場ドラゴンドラはゴンドラとして日本最長の5481メートル。約30分間、上下動を繰り返すゴンドラに乗って山頂に向かう。エメラルドグリーンに輝く二居(ふたい)湖が見どころの一つ。ブナやホオノキなどの木々が沿線に広がり、耳を澄ますと川のせせらぎや野鳥のさえずりも聞こえてくる。

 家族と訪れたさいたま市の会社員男性(62)は「このような長い距離で、アップダウンのあるゴンドラは初めてで面白かった」と話した。

 営業は6月16日まで。料金は往復で中学生以上が2800円。小学生以下が1400円。今年は名前に「辰」「龍」「竜」が入っている人を500円割り引く「ドラゴン割」も実施している。

 問い合わせは苗場スキー場、025(789)4117。
【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright© 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ