2025年4月25日まで行われていたIT・DXの総合展、Japan IT Week春。本イベントで展示されていたPCの1つが、Minisforum(ミニスフォーラム)の「Minisforum G1/G1 Pro」。
現時点では未発表のモデルですが、こちらのPC、なかなか面白いモデルとなっていました。
「PlayStation 5」のようなビジュアルですが、実はコレ、大きさもPS5並にコンパクトなんです。ジャンルで言うとゲーミングミニPCですね。
この手の小型PCは、ACアダプターが必要なケースが多いんですが、電源内蔵で配線をスッキリさせられる点も嬉しいポイントです。こういったPCは超コンパクトなモデルとして、一定の需要がありそうですね。
非常にミニマルなMinisforum G1/G1 Proですが、スペックについても、なかなかのものとなっています。 上位モデルのG1 Proは「AMD Ryzen 9 8945HXとNVIDIA GeForce RTX 5060の組み合わせ」、通常モデルのG1は「AMD Ryzen 9 8940HXとNVIDIA GeForce RTX 4060の組み合わせ」。
これだけのCPU・GPUを搭載していれば、現在のハイエンドゲームも問題なくプレイ可能です。
先ほども述べた通り、こちらはまだ現時点では未発表のモデルではありますが、夏頃に日本でも登場予定とのこと。価格については20万代真ん中〜後半あたりになると予想されています。
値段は完全にPCのそれですが、ゲーム機感覚でセットアップできるので、ゲーミングPCの入門などにも向いているかも。
PlayStation 5 Pro 116,999円 Amazonで見るPR