まとまった休みには、ゲームに没頭だ!
忙しい日常ではなかなか手が出せないゲーム。ゴールデンウィークに、腰を据えて遊んでみませんか。
とはいえ、お休み中も色々とやることはあるはず。そんな方に、ここでは5時間から最大20時間くらいで遊び切れちゃうゲームをご紹介します。
手に汗握る大冒険を楽しむならこれ! 『ドンキーコング リターンズ HD』。
奪われてしまった大量のバナナを取り戻すため、多彩なギミックが待ち受けるステージを攻略していきましょう。名作のリマスターだけあって、完成度の高いステージは遊びごたえ十分。
叩いて障害物を壊したり、勢いよく転がって敵を吹き飛ばしたり、サイやトロッコに乗って突き進んだり、ドンキーコングならではの豪快なアクションが魅力です。
2人でも遊べるので、家族や友人、恋人と楽しい時間を過ごすのにもぴったりな作品です。
ジャンル:2D横スクロールアクション
プレイ時間目安:20時間
プラットフォーム:Switch
価格:6,578円(パッケージ版)
ドンキーコング リターンズ HD - Switch 5,673円 Amazonで見るPRGWは、ミステリーの世界にどっぷり浸かってみませんか?
呪物や異世界など、都市伝説絡みの依頼を調査、解決してく『都市伝説解体センター』。
SNS調査や、聞き取り、念視能力などで情報を集め、都市伝説の背後にある謎に迫っていきます。
一見するとオカルト的な現象に思えるものを、なぜ起きたのか論理的に整理し、事件の全体像を浮き彫りにしていく過程が面白い本作。現実社会とも重なり、引き込まれてしまうはず。
ジャンル:ミステリーアドベンチャー
プレイ時間目安:15時間
プラットフォーム:Switch / PS5 / Steam
価格:3,740円(パッケージ版)
都市伝説解体センター -PS5 3,680円 Amazonで見るPR敵を蹴散らす、豪快なアクションが超爽快。
『無双アビス』は、一騎当千の無双アクションと、毎回展開が変わるローグライト要素を楽しめる作品です。
地獄の深淵を目指して、プレイヤーは何度もステージの攻略に挑戦します。
全方位から押し寄せてくる敵を、異なる能力を持つ英傑を呼び出しバシバシと蹴散らしていくゲームプレイは迫力満点。歴史上の英傑たちをどう組み合わせて戦うかを考える戦略性もあります。
1周は5時間ほどで遊べますが、仲間を増やして繰り返し遊ぶことが楽しいゲームです。
ジャンル:ローグライトアクション
プレイ時間目安:1周5時間(ローグライトなので縛りなし)
プラットフォーム:Switch / PS4,5 / Xbox / Steam
価格:2,970円(ダウンロード版)
発見の喜びに満ちた探索と、痺れるアクション性が合わさった作品『エンダーマグノリア: ブルームインザミスト』。
魔法と機械文明が存在する滅びゆく世界を舞台に、固有の能力を持つ仲間と共に強敵とのバトルを繰り広げます。
本作は、装備品などを探してマップを自由に探索する面白さに溢れています。ダークなビジュアルと幻想的な音楽が印象的な、深く作り込まれた世界観も魅力です。
ジャンル:メトロイドヴァニア
プレイ時間目安:20時間
プラットフォーム:Switch / PS4,5 / Xbox / Steam
価格:4,378円(パッケージ版)
ENDER MAGNOLIA: Bloom in the Mist -Switch 4,020円 Amazonで見るPR広大なオープンワールドを、ホバーボードで滑走する気持ちよさ。
『スター・オーバードライブ』でプレイヤーは、未知の惑星に降り立った主人公となり、砂漠や荒海を縦横無尽に駆け巡る冒険に挑みます。
特殊能力を駆使しながら敵と戦い、謎解きや探索要素も楽しめます。
ゴールデンウィークに旅行へ行く代わりに、本作の最高に爽快な旅に出かけてみてはいかがでしょう。
ジャンル:アクションアドベンチャー
プレイ時間目安:20時間
プラットフォーム:Switch(PS5版が6月発売予定)
価格:3,960円(ダウンロード版)
スター・オーバードライブ プレミアムパック -Switch 4,500円 Amazonで見るPR