こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。
野菜や果物の皮をむくための必須アイテムとも言えるピーラー。包丁よりも早く、手軽に皮をむくことができるため、皮むきが苦手な人や子どもでも安全に使える調理器具です。
上から下に引きながら皮がむけるT型(Y型)ピーラーが馴染み深いですが、I型のタテ型ピーラーがあるってご存知でしたか?
今回は、なかでも使いやすく簡単に皮がむけると話題のOXO(オクソー)の「タテ型ピーラー」を紹介します!
1990年にニューヨークにて設立された、キッチンツールブランドのオクソー。関節炎を患った創業者サム・ファーバーの妻がリンゴの皮むきに苦労している姿を見て、誕生したブランドです。
「より多くの人が使いやすい製品づくり」というユニバーサルデザインを理念として、性別、年齢、利き手を問わずに手軽に使えるアイテムが充実しています。
オクソーの原点であり、キッチンツール第1号として生まれたのが「タテ型ピーラー」。
刃には日本製のステンレススチールを採用し、切れ味は抜群。さまざまなフルーツや野菜の皮を包丁と同じやり方でスルスルとむくことができ、途中で引っかかる心配もないから安心して使えます。
ゴボウのような細長い食材のささがき、リンゴやジャガイモなど丸い形の食材の皮むきに最適。しかも、本体の先端部分にはジャガイモの芽取りも付いています。
持ち手部分は柔らかくて滑りにくく、持ちやすい素材なのが特長。太めのグリップは握った手にしっかりフィットします。
側面のフィンが指の力を吸収するので、長時間使用しても手が痛くなりにくい設計なのも嬉しいポイントです。
耐久性に優れており、長年愛用できるのも高評価。
持ち手部分にはフックに掛けられる穴付き。スペースが限られるキッチンでも、場所を気にせず収納できるデザインなのもポイントです。
漂白剤の使用はNGですが、食器洗い乾燥機(低温設定)に対応しているので洗い物の手間も省けます。
料理が時短&楽しくなる、まさに料理する人の味方になる「タテ型ピーラー」。この機会にぜひ自分の家で試してみてください!
OXO オクソー タテ型ピーラー 1,200円 Amazonで購入するPR 1,680円 楽天で購入するPR 1,433円 Yahoo!ショッピングで購入するImage: Amazon.co.jp
商品のデザインや仕様、価格、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。