汎用性の高さも注目できる1台です。
デスクトップPCのいいところ。それは拡張性が高いところ。でも最初っから、本体に多くのインターフェースがあったほうが使いやすい。そんな視点で見ると、「DELLタワーPlus」ってコストパフォーマンス高いな、って感じてくる。
ほら、本体前面にSDカードスロットがあるんだもの。いまなおデジカメ用ストレージとしては一般的なSDカード。いちいちカードリーダーを用意しなくてもデータを読み込めるとこ、素敵ですよね。
価格とスペックを見ていきましょう。もっともお安いモデルの価格は22万9386円。搭載されているプロセッサは、今年発表されたばかりのCore Ultra 7 265 Series 2で、低消費電力かつAI性能がキラッと光ってるヤツ。そしてメモリはDDR5 16GB、ストレージは1TB SSD。
ゲームで使うとイマイチなところがあるけどご安心を。NVIDIA GeForce RTX 4060のグラボが入ってるからね。安心できます。
「最大450Wのグラフィックスをサポート」という電源にも注目したいところ。基本セットは460W電源なのだけど、+1万798円で1000W電源が積めます。もっとパワフルなGPUを積む未来が見える方でも安心よ!
Source: DELL, Photo: 武者良太