自分で漕ぐから健康的!
混雑の多い都市部は、1〜2人乗りの小さなマイクロカーでの移動が便利。それが電動なら、排気ガスが出ず環境に優しいと各国でいろんなタイプが開発されています。
マサチューセッツ発のBETTER BIKE「PEBL 2.0」は、見た目はマイクロカーなのに中身は電動アシスト3輪自転車。EVより省エネで運動も兼ねられるので健康的です。
買い物袋6つが積めるほど大容量積載も魅力で、運転手が大柄でなければ後ろに子供も乗せられます。
48V/1,000Whバッテリーのフル充電で80km、もし2個目の充電池を追加すると160kmの距離を走ります。100Wの太陽光パネルも追加が可能。晴れていれば、充電時間が短縮できますね。
モーターは750Wで最高時速は40kmと、現状だと日本の公道では走れないのは残念です。
全3輪にはサスペンションがあるので、乗り心地は快適。バック走行にクルーズコントロール、USBでのデバイス充電も完備しています。
オプションにはワイパー、600Wでヒーター、室内照明、オフロード走行用スイッチ、カスタムカラーなど、相談しだいであれこれアプデが可能です。
Image: BETTER BIKEオプションなしの最安価格が約150万円と、自転車にしては高額ですが…マイクロカーとして見たら安いのかも?
駐輪スペースが整備できるなら、日本でもこういうの流行ればいいのになぁと思います。カワイイですし、移動が楽しそうですもんね。
Source: YouTube, Facebook, BETTER BIKE via NEW ATLAS
ム-ミン童話集限定スペシャルBOX(全9巻セット) (講談社文庫) 6,116円 Amazonで見るPR