掃除機っぽくない見た目。
デスク周りの掃除に役立つ「卓上クリーナー」はさまざまなメーカーが販売していますが、DAISO (ダイソー)からも乾電池式タイプが販売されていたため、試してみることに。
DAISOが販売しているのは税込550円の乾電池式卓上クリーナー。
充電式の場合、いざ使いたいときに充電切れで使えない可能性も考えられますが、こちらは単3乾電池2本で動かせるため電池を入れたらすぐ使えるのが強み。
ボタンは電源ボタンのみと超シンプルな設計で、片手に収まるサイズ感となっています。
Video: はらいさん掃除が面倒ランキング上位に入る(はず)の消しカスを掃除してみました。これ、手で摘んで捨てるってなるとかなりストレスですが、卓上クリーナーをかるーく動かすだけで見事すべての消しカスを吸い取ってくれました。これは快感。
Photo: はらいさんまた、付属のノズルを装着することで吸いづらいパソコンのキーボード間の掃除にも使えるのがけっこう便利。
Photo: はらいさんゴミを捨てたいときは本体を裏返し、ケースを反時計回りに回せばケースがパカっと外れるため後始末もラクラク。気づいたらけっこうゴミが溜まっていたので、1回の掃除ごとにチェックした方が安心です。
Photo: はらいさんこちらの卓上クリーナーですが、デスクに並べてみると謎のインテリア感が漂います。デスク周りをちょっと掃除したいときにあると便利ですし、使わないときはデスクに置いといても不思議と絵になるダイソーの卓上クリーナーのお話でした。
Source: DAISO
【Amazon.co.jp 限定】ギズモード・ジャパンのテック教室(特典:オリジナルステッカー) 1,760円 Amazonで購入するPR