ミッドナイトブラックが新たに仲間入り! 「DualSense Edge」は手放せなくなる神コンの予感

  • 2025年3月5日
  • Gizmodo Japan

ミッドナイトブラックが新たに仲間入り! 「DualSense Edge」は手放せなくなる神コンの予感
Image: Amazon.co.jp

こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。

名作や人気タイトルなど、魅力あふれるラインナップが揃っている「PlayStation 5」。とことん遊び尽くすなら、操作性に優れたコントローラーでプレイをしたいですよね。

そんなあなたにおすすめしたいのが、2025年2月20日に販売された「PlayStation 5」の純正プロコン「DualSense Edge ワイヤレスコントローラー(CFI-ZCP1J01)」です。

このたび、ホワイトに加えて、銀河をイメージした「ミッドナイト ブラック」カラーが新たに仲間入りしました。

多彩なカスタマイズ機能でゲームプレイが盛り上がる!

コントローラーのグリップ内側には、スリップを防止するラバー素材を搭載しているので、握りやすさが向上。激しい操作が続いても持ち手部分が滑りにくいので、操作ミスやコントローラーが落下しづらくなります。

重さは約325gと少し重量感がありますが、長時間プレイでも問題なし。2種の背面ボタンは、プレイスタイルにあわせて取り付け&取り外しも可能です。

本体背面にあるストップスライダーを動かすだけで、L2・R2トリガーの押し込む深さを3段階から調整可能。反応速度を調整しておけば、繊細な操作が求められるFPSや格闘ゲームで有利になること間違いなしです。

L3・R3ボタンのスティックには、「標準キャップ」に加えて、迅速な操作をサポートする「ロードーム」や細かい角度調整がしやすい「ハイドーム」と3種類のスティックキャップを付属。

スティックの感度とデッドゾーンを調整可能。カスタムボタンの割り当てや、振動の強さなどの変更も自由自在です。また、最大4つのカスタム設定プロファイルを保存でき、ゲームプレイ中でも素早く切り替えられますよ。

通常モデルのコントローラーと同じ機能も搭載

PlayStation 5に同梱されている「DualSense ワイヤレスコントローラー」と同じ機能を搭載しているのも◎。

プレイ状況に応じて振動が変化する「ハプティックフィードバック」や、画面上で展開によりボタンから感じる抵抗力が強弱する「アダプティブトリガー」は、ゲーム内のアクションによる物理的な衝撃をリアルに感じ、没入感が高まります。

傾きを検知するジャイロセンサーやマイクも内蔵。ヘッドセット端子もあるので、ボイスチャットをしながらゲームが楽しめます。

PlayStation 5とのペアリングも簡単で、USBケーブルで接続してPSボタンを押すだけ。難しい準備が不要で、届いたその日からすぐに使えて便利です。

付属の携帯用ケースに収納したまま、USB接続で充電可能

汚れや傷から守る携帯用ケースは、「DualSense Edge ワイヤレスコントローラー(CFI-ZCP1J01)」や付属品、別売のスティックモジュールを全て収納可能。

ケースの後ろ側にあるカバーを開けてUSBケーブルを接続するだけで、コントローラーを携帯用ケースに入れたまま充電できます。出し入れの手間が減るのはありがたいポイントです。

コネクターカバーを使えば、コントローラーとケーブルの接続をしっかり固定。熱中するあまり、ゲームプレイ中にケーブルが抜け落ちるといったトラブルも防げます。

ちなみに、ケーブルの長さは2.8m。表面は編み込み式の繊維素材で覆われており、絡みにくいのも嬉しいですね。

数々のカスタマイズができ、ブラックを基調としたシックなカラーもカッコいい「DualSense Edge ワイヤレスコントローラー(CFI-ZCP1J01)」。ライトゲーマーからコアゲーマーまで納得のアイテムをお見逃しなく!

【純正品】DualSense Edge ワイヤレスコントローラー ミッドナイト ブラック(CFI-ZCP1J01) 34,980円 Amazonで購入するPR 41,249円 楽天で購入するPR 41,248円 Yahoo!ショッピングで購入する 【純正品】DualSense Edge ワイヤレスコントローラー(CFI-ZCP1J) 33,567円 Amazonで購入するPR 46,800円 楽天で購入するPR 40,920円 Yahoo!ショッピングで購入する

Image: Amazon.co.jp

商品のデザインや仕様、価格、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
copyright 2025 (C) mediagene, Inc. All Rights Reserved.