こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。
スマホ決済全盛時代のいま、財布を持ち歩かなくて済む方法を模索している方も多いんじゃないでしょうか。数枚のカードといざというときのための現金のみ保管できれば十分。
そんな身軽なスタイルにピッタリなのが、ミニマルデザイン追求の末に誕生した「3WAY TECH-WALLET」です。
スマホスタンドやスマホリングにもなるこの次世代スマートウォレット。開発に2年以上かけたという徹底ぶりに惹かれ、実際に使ってみることにしました。
6mmの薄さなのに、なぜか財布としての機能を備えた不思議な本革ガジェット「3WAY TECH-WALLET」。
極限まで無駄を削ぎ落とした形態は、毎朝パンパンに膨らんだ財布をポケットに入れる度に「これ、本当に全部必要?」と考えていた筆者にとって、まさに理想的なものでした。
Photo: 山田洋路わずか56gという軽さで、スマホにくっつけたまま安定します。このマグネット内蔵という斬新な発想のおかげで、玄関のドアやデスクなどの金属面に設置可能に。
出がけにバタバタしても、財布が玄関に貼ってあれば取り忘れの心配はありません。
日本製の上質な撥水レザーは、水濡れを気にせず日常使いができるだけでなく、使い込むほどに味わい深い経年変化を楽しめるのが特徴。
合成皮革では決して味わえない本革が持つ風合いは、所有する喜びを日々感じさせてくれます。
10回以上の試作を重ねて完成したデザインには、使い勝手の良さを追求した細部へのこだわりが詰まっていました。実際に使ってみると、この薄さにして硬貨4枚、紙幣1枚、カード2枚、そしてMicroSDカードまでがすんなり収納できてしまいます。
スマホ決済が主流の筆者にとってこれは十分な収納力です。
Photo: 山田洋路硬貨の取り出しはスマホにくっつけたままでも可能。紙幣やカードについては、一旦スマホから外したほうがやりやすいと感じました。
交通系ICカードなんかを下面に据えておけばピッとかざして改札も通過可能とのことで、ミニマルながらも使い勝手への配慮が光ります。
Photo: 山田洋路中身を入れても薄いまま。これならポケットに入れても膨らみが気になりませんし、財布の持ち運びが苦にならなくなりました。
ここからが本製品の真骨頂。財布としての機能だけでなく、スマホとの相性抜群な機能性を備えています。たとえばスタンド機能、約60°という視認性の高い角度でスマホ画面を固定できるため、オンライン会議や動画の視聴がやりやすいです。
また、スマホリングとしても活躍する「3WAY TECH-WALLET」は、揺れる通勤電車内での縦読みコンテンツのチェックや自撮り時に、安定感と落下防止の安心感をもたらしてくれます。
Photo: 山田洋路スマホにくっつけたまま瞬時に変形可能なので、わざわざ取り出してのセッティングが要るスマホスタンドと比べて直感的に使えるのもポイント。
薄型ウォレットをスマホにくっつけておけば、日常の幅広いシーンで生活がアップデートしそうです。
「3WAY TECH-WALLET」のさらなる魅力については以下からチェック。ミニマルな持ち物で過ごしたい方に一押しの逸品です。
配布枚数:100枚(1人1回まで使用可)
クーポン利用期限:2025年2月28日まで
クーポン金額:1,000円OFF(支援金額4,000円以上)
適用サービス:machi-yaのみ
※複数クーポンの同時使用NG
※上限枚数に達した場合はご利用いただけません。予めご了承くださいませ。
【クーポンの使い方】 CAMPFIREアカウントにログインした状態で上記のバナーをクリックしていただきますとクーポンが取得できます。
6mmの本革財布がスマホスタンド&リングへ3変化!硬貨も入るキャッシュレス革命! 8,250円 超早割、一般発売予定価格より16%OFF machi-yaで見る>>6mmの本革財布がスマホスタンド&リングへ3変化!硬貨も入るキャッシュレス革命!
Photo: 山田洋路
Source: machi-ya