サイト内
ウェブ

ゴミ袋収納でかけるときどうする? ダイソーのポーチがぴったりでした

  • 2024年5月26日
  • Gizmodo Japan

ゴミ袋収納でかけるときどうする? ダイソーのポーチがぴったりでした
Photo: oh!ga

車で出かけるとき、「ちょっとゴミをまとめておきたいな」ということは結構あります。ただ、車の中にゴミ袋をストックしたり、持ち歩くことはしていなかったんです。だって、地味にかさばりませんか?ゴミ袋って。

そんなときに、スッキリ持ち運べるアイテムをダイソーでみつけたんですよ。

「かわいくない」ポーチ

ダイソーの「ウェットシートポーチ」です。本来はウェットシート入れなんですが、大判なものに対応できるようにサイズが大きめに作られており、取り出し口も簡単に開け閉め可能。そのため、ウェットシートより大きいサイズのゴミ袋も収納可能なんです。もちろん本来のウェットシートポーチとして使用してもいいですが、サイズが大きいので個人的には大判なゴミ袋やポリ手袋などを入れるのがオススメ。

汚れに強い素材

本体はビニール製になっており、入れ口もジップ式になっているため、ある程度の水や汚れにも強い作りになっています。車の中やアウトドア用の荷物入れに突っ込んでおいても、多少の汚れなら拭けば落ちます。

ウェットシートケースはファンシーなデザインのものも多く、汚れると一気になんだかみすぼらしい感じになるな…と思っていましたが、これなら汚れていても許せるし、そもそも汚れづらいのであまり気にせず使い倒せるのが素敵です。

圧倒的コスパ

こちらはAGAXというラインから出ているポーチで、アウトドア使用を意識しているためサンドカラーやグレーなどシンプルな色味になっています。甘くないデザイン、汚れに強いなどのタフさが、お値段220円である程度対応できてしまいます。小物のデザインにもこだわりたいけどそこまでお金をかけたくない、という方には最適じゃないかなと。

ストラップを追加すればぶら下げ可能

さらにポーチの端っこにはカラビナを通す用の穴がついています。手持ちのカラビナやフックに通してもいいですし、AGAXシリーズのストラップと組み合わせると、肩掛けや吊り下げも可能になります。

ポーチと
一緒に買っても330円なので、セットで揃えるのがおすすめです。


Photo: oh!ga

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
copyright 2024 (C) mediagene, Inc. All Rights Reserved.