サイト内
ウェブ

パンジーの水やりと肥料について

  • 2016年11月3日
  • ガーデニング・ラバーズ

パンジーは比較的水を欲しがるので、土が乾いたらしっかり水を上げてください。

また、肥料が途切れると花つきが悪くなりますので、秋から春にかけての開花時期は肥料切れを起こさないように注意しましょう。

冬の時期の肥料不足をチェック

まずは葉っぱの状態を見ましょう。

本来の元気がいいパンジーの葉は深緑色をしており、張りもありますが、葉が青黒くなっていれば肥料不足、肥料切れを起こしています。

また、株が間延びして葉が黄緑色になっている場合も肥料切れを起こしています。

このような状態になると、元気がなくなって花も小さくなり、さらには病気害虫を寄せ付けてしまいますので、しっかり肥料をあげてください。

肥料をあげる時期

秋から春にかけての開花時期は、1週間〜10日に一回程度液体肥料をやるか、1ヶ月に1回、緩効性固形肥料をやります。

初心者には量を調整できる液体肥料が便利ですが、定期的に肥料をやるのを忘れないようにしましょう。

3月下旬以降は暑さで株が弱ってくるため、肥料をやる頻度を減らすか、やらないようにして下さい。

パンジーの栽培のポイント

パンジーは寒さに強いですが、暑さに弱く、5月前後には枯れてしまいます。10月の気温が低くなった時期に植えます。

その後は過湿に注意し、土が乾いたら水をしっかりやってください。

冬の水やりは夕方にやると土に残った水が凍り、根を痛める可能性があるため、午前中にするようにしてください。

また開花時期は肥料不足を起こさないように肥料をしっかりやるのを忘れないようにしましょう。

まとめ

パンジーは多くの種類があり、色も様々なものがあります。

寒さに強く、秋から春にかけて長期間楽しめるので、初心者の方にもおすすめです。

 

 

※トップ画像はPhoto by nicoさん@GreenSnap

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。