人気アイドルグループ・timelesz(タイムレス)の追加メンバーを決めるオーディション企画「timelesz project(通称:タイプロ)」。約1年にわたるプロジェクトを経て、寺西拓人、原嘉孝、橋本将生、猪俣周杜、篠塚大輝の5名が加入し、timeleszは8人組として新体制をスタート。始動からまもなく2ヶ月を迎えます。
プロジェクトを通じてtimeleszメンバー3人のグループやアイドルへの想い、候補生たちのひたむきな姿はもちろん、アイドル好き以外の視聴者をも夢中にさせているのがメンバーと候補生たちが織りなす人間模様。メンバーから候補生への一言や、候補生同士のやりとりなどは職場でのマネージメントや同僚、友人関係など私たちにも通じるものがあります。
そんな人間関係のドラマに注目し、占星術の視点から“タイプロ”を読み解いてきたのが、CREA WEBの連載でもおなじみの心理占星学研究家・岡本翔子先生。最終回となる今回は、新体制となったtimeleszのチームバランスとメンバーそれぞれの“役割”、そしてこれからの未来について、占星術で読み解きます。
timeleszメンバーの生年月日・星座
佐藤 勝利(さとう しょうり) 1996年10月30日生まれ、蠍座(エレメント「水」)
菊池 風磨(きくち ふうま) 1995年3月7日生まれ、魚座(エレメント「水」)
松島 聡(まつしま そう) 1997年11月27日生まれ、射手座(エレメント「火」)
寺西 拓人(てらにし たくと) 1994年12月31日生まれ、山羊座(エレメント「地」)
原 嘉孝(はら よしたか) 1995年9月25日生まれ、天秤座(エレメント「風」)
橋本 将生(はしもと まさき) 1999年10月17日生まれ、天秤座(エレメント「風」)
猪俣 周杜(いのまた しゅうと) 2001年8月17日生まれ、獅子座(エレメント「火」)
篠塚 大輝(しのづか たいき) 2002年7月9日生まれ、蟹座(エレメント「水」)
占星術では12星座を「火・地・風・水」の4つのエレメントに分類します。今まで水の星座(菊池・佐藤)と火の星座(松島)だけだったtimeleszに、現実的な地(寺西)、冷静で論理的な風(原・橋本)の星座が加わることで4エレメントがすべて揃いました。
残りの新メンバーは、水(篠塚)、火(猪俣)で、火2人、地1人、風2人、水3人という構成に。4エレメントの星座がすべて揃うことで、幅広いファン層を取り込めるので、ますます人気を博することに。ある意味バランスがよく、それでいて個性も違う。
4エレメントによって同じ物事に対しても、それぞれの考え方や感じ方の違いが、今後葛藤を生むこともあるかもしれません。それでも長い目で見ると、お互いの違いを認め合うことで人間として成長し合えるグループになるのでは。
占星術のエレメント、火・地・風・水でいうと、直観やヒラメキに優れる火(松島)と情感豊かな水(菊池・佐藤)だけという偏りのあるグループ構成だった旧timelesz。火と水の相性は衝突もしますが、とても創造的。この3人だからこそ、“私が支えなければ”とか“一生ついていきます”的な熱量の高いファンに愛されるグループだったのでは。
そもそも占星術で3という数字は、自由・調和・クリエイティブがキーワード。お互いのノリが合うときは、多くを語り合わなくても「あうん」の呼吸でクリエイティブワークに臨めたはず。そんなふうに、これまで言葉にする必要性を感じてこなかった3人ですが、タイプロを通じて3人の間の“言葉によるコミュニケーション”の大切さに気づかされたのでしょう。
占星術的にリーダーシップの素質を持つ人が1人もいないのが、新生timelezsの特徴と言えるのかも。人を率先していく能力を持つのは、主に火の星座、中でも牡羊座です。面白いことにタイプロの応募数は18922件もあったのに、4次審査、5次審査と進むうちに火の星座はほとんど見当たらなくなりました。そんな中で、唯一新メンバーに選ばれた火の星座は獅子座の猪俣さん。猪俣さんは月星座が蟹座で気質的には受け身タイプです。(松島さんも火の星座・射手座ですが、自由を愛する射手座にリーダーシップは気が重いかも)。
魚座にはリーダーシップの素質はありませんが、無意識に周りの要求に応えてしまうので、菊池さんがしばらくの間、リーダー的な役割りを演じることはあるかも知れません。
知的かつユーモラスな菊池さんは、ドラマやバラエティでも常に“主役感”を漂わせていましたが、魚座は情に厚く立場の弱い人を見過ごせない性格。当分は新メンバーを売り込むことに引き続きエネルギーを注ぐでしょう。
ミステリアスな魅力がある蠍座の佐藤さんは、今まではルックスのよさから王道アイドル路線を貫いていましたが、タイプロを通じて“言語能力の高さ”という新たな魅力が垣間見えた感じ。これは、「無意識」や「本能」「気質」を表す月星座がコミュニケーション力の高い双子座にあるからでしょう。今後はバラエティなどでトーク力を発揮するようになるかも。
松島さんは3人体制での責任の重さから解放されて、ダンスや趣味のアートなどで、より射手座らしいのびのびとした自己表現ができそうな気がします。
菊池さんは魚座ですが、実は月星座がスキンシップを好む牡牛座。親しくなりたい人とはまず距離を詰めたいので、新メンバーをサウナに連れて行くなど裸のつき合いを好む傾向が。ただし風の星座(原さん・橋本さん)はどんなに親しくても人間関係には適度な距離が必要です。
佐藤さんは愛情深さをあまり外に出さない蠍座。しかも蠍座は団体行動が苦手で、突然、一人でどこかに行ってしまうことも。基本は「自分の背中を見て学んでほしい」というタイプでしょう。
松島さんは射手座で月が天秤座。礼儀正しさ、マナーなどに厳しく、ちゃんと怒って指導しますが、だれに対しても平等に接し、えこひいきなどしないのが特徴です。
ジャニーズJr.出身、かつ寺西さんは菊池さんと、原さんは佐藤さんと同期でメンバーとも旧知の二人。途中参加したタイプロ期間中は、ともすれば同じ候補生から委縮されたり、距離を置かれたりしそうなところ、あっという間に周囲に溶け込み、信頼を得ていました。それは、彼らの星座が持つ性質によるものでしょう。
地の星座・山羊座は頭でというより五感を通じて学び、身体表現で教えるタイプ。実際オーディションの過程でも、山羊座の寺西さんは常に候補者たちのよき指導役でした。対する風の星座・天秤座の原さんは、その社交性と笑顔、コミュニケーション力の高さで、候補生たちの不安を吹き飛ばし、チームをまとめる力を発揮。
その彼らが今後、表に立つ存在=アイドルとしてどう自分を見せていくか。まるで職人のように緻密で完成度の高いダンスワークと、月星座が射手座らしいフランクさで、寺西さんはアイドルの階段を駆け上がっていくでしょう。原さんは、一見お笑い芸人のようなノリのよさの背後に、天秤座特有の知的なスマートさをのぞかせます。そんなギャップを武器に、“新生timelesz”の顔へと成長を遂げそうです。
橋本さんは、菊池・佐藤・松島の3人から、「色気があり無限大の可能性を秘めている」と称賛されていますが、クールで周りとのバランスを考える天秤座は自己主張が苦手です。月星座が山羊座にあるのでかなりの努力家ですが、一見地味に見えて損をしているかもしれません。天秤座&山羊座の組み合わせは、伝統的な「型」を学ぶ才能あり。殺陣、茶道、舞踊といった習い事を究め、演技の勉強などするうちに、ルックスがもたらす色気に加え、内面から醸し出すセクシーさが加わり、個性を確立できそうです。
猪俣さんは、18922名のタイプロ応募者の中で、唯一、勝ち残った火の星座である獅子座。本来獅子座は「オレ様」感があり目立ちたがり屋ですが、彼の場合、月星座の蟹座がシャイでキュートな雰囲気を醸し出して最終審査に合格。実はtimeleszの中で一番、図太い神経の持ち主かも。歌やダンスに磨きをかけるうちに、獅子座らしい華やかさが開花しそうです。「天然」っぽい発言と、かっこいいパフォーマンスで、ギャップ萌え枠を獲得!?
篠塚さんは、感受性豊かな蟹座。グループ内で「守られている」と感じると才能を発揮できます。timeleszの最年少、「ジャイアントベイビー」(歌もダンスも未経験ながら、人一倍練習熱心で吸収も成長も早い姿に菊池さんが命名)として、メンバーのみならず、ファンも成長を見守ってくれそうです。また一橋大学在学中の強みを生かし、「知的」キャラとしても活躍できます。月星座が当意即妙な双子座にあるので、トーク番組やクイズ番組などでも才能を発揮できそう。ただし蟹座は身内を批判されると攻撃的になる傾向が。社会経験を積むことによって、感情のコントロールを身につけることが大切かも。
timeleszは占星術的にはリーダー不在のグループです。その中で最年長、同期の菊池さん&寺西さんがその役割を担うことになりそう。たとえて言うなら、理想を追い求める二代目社長(魚座・菊池)のヴィジョンを、現実的でマネージメント能力の高い、苦労人の番頭(山羊座・寺西)が支えて、夢の実現に向けて動くというイメージでしょうか。
最終審査で佐藤さんに「シノを背負ってみたい。賭けてみたい」と言わしめた篠塚さん。共に水の星座同士で、さらには気質や無意識的な反応を表す月星座が双子座同士です。グループ内で月星座が同じなのはこの二人だけ。歌もダンスも未経験、フツーの大学生だった篠塚さんに、「アイドルとは何か」を立ち居振る舞いで、また言葉でも佐藤さんが教えていくことになるでしょう。
実は直観タイプの火の星座同士。生真面目で責任感の強い松島さんにとって、ド天然でプレッシャーに強い獅子座の猪俣さんは、「こういう在り方もあり?」と緊張がほぐれそうな存在。松島さんが射手座本来の立ち直りの早さ、自由奔放さを取り戻せそうな組み合わせです。二人の間には、言葉ではない不思議なコミュニケーションが成立していそう。
同じ天秤座ですが原さんは月星座も天秤座。風の要素が強く社交性に飛んでいて、timeleszと外の世界をつなぐ潤滑油に。橋本さんの月星座は生真面目な山羊座で、地味だけど責任感強し。むしろグループ内、特に“年下組”(橋本・猪俣・篠塚)をまとめるバランサーとしての役割を担うでしょう。
文=岡本翔子