波ウェーブが大人かわいい! ロープ編みがアクセントのルーズなローポニーテール

  • 2017年5月17日
  • AUTHORs JAPAN BEAUTY

事前に波ウェーブにすることで、ルーズな雰囲気に仕上がります

波ウェーブが大人かわいい! ロープ編みがアクセントのルーズなローポニーテール

波ウェーブはベースの髪に施すと、お団子ヘアやシニヨンにルーズ感が出せるテクニック。今回はそんな波ウェーブを使った中でも、ローポニーテールのアレンジを紹介します!
普通のローポニーテールと違うのは、サイドのねじり編み込みとトップの波ウェーブ。普通とは違うラフなローポニーテールができあがりますので人とは違うアレンジにしたい方にはおすすめです。

ロープ編みがアクセントのルーズなローポニーテール

波ウェーブが大人かわいい! ロープ編みがアクセントのルーズなローポニーテール

① ストレレートアイロンで髪全体を波ウェーブにし、アレンジのベースを作ります。

波ウェーブが大人かわいい! ロープ編みがアクセントのルーズなローポニーテール

② トップから襟足までと、両サイドの髪をブロッキングします。

波ウェーブが大人かわいい! ロープ編みがアクセントのルーズなローポニーテール

③ 襟足の髪を2つに分けます。

波ウェーブが大人かわいい! ロープ編みがアクセントのルーズなローポニーテール

④ トップの髪を下ろします。その上で2つに分けた襟足の髪を結び、くるりんぱします。

波ウェーブが大人かわいい! ロープ編みがアクセントのルーズなローポニーテール

⑤ 4のくるりんぱした毛束を左右に引っ張り、くるりんぱを締めてください。

波ウェーブが大人かわいい! ロープ編みがアクセントのルーズなローポニーテール

⑥ サイドの髪を2つに分け、ねじり編み込み(ロープ編み込み)にしていきます。途中ですくう髪がなくなったらロープ編みにしていきます。

波ウェーブが大人かわいい! ロープ編みがアクセントのルーズなローポニーテール

⑦ ねじり編み込みをポニーテールの根元に巻き付けてアメピンで留めます。

波ウェーブが大人かわいい! ロープ編みがアクセントのルーズなローポニーテール

⑧ トップにルーズ感を出すため、トップの髪を少しずつ引き出していきます。最後に毛先をコテで巻いて完成です。

ルーズ感がこのアレンジのポイントだから、多少崩れてもOK!

波ウェーブが大人かわいい! ロープ編みがアクセントのルーズなローポニーテール

作るときのコツは、きっちりと作り過ぎないこと。ルーズ感がこのアレンジのポイントなので、アレンジが多少崩れてもラフな雰囲気になるので大丈夫ですよ!!
ひとりで作る場合は、一度だけのチャレンジでは完璧に仕上げるのは難しいと思いますが、テクニック自体は簡単ですのでトライしてみてください!!

熊田大成(Hair Story Novia)

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。