
自身の妊娠がきっかけで育児などの漫画を描くようになったしゃけなかほい(@syake8989)さん。X(旧Twitter)で「怖いいい!…久々に歯医者に行った話」を投稿し、歯医者での実体験をコミカルに描いている。今回は本作を紹介するとともに、著者にうがいをして吐血したときの状況についても伺った。
先日、1年半ぶりに歯医者へ行って治療をしたしゃけなかほいさん。以前別の歯医者で虫歯の治療をしたときにとんでもなく痛かったので、今回も大人ながら内心ドキドキしていた。そして、マッチョの院長がやって来ると、早速処置を開始。院長の見た目で「痛そう」と思っていたが、処置は驚くほど優しかった。
別の日、スケーリング(歯石取り)をしてもらいに再び歯医者を訪れる。歯石を取ってもらって口をゆすぐと、吐血レベルのうがいに驚愕するしゃけなかほいさん。
さらに、その日は唾液検査もしていて、その結果を聞くと、なんと細菌の数が平均よりも高く、虫歯などのリスクが高いことが判明!日ごろしっかり歯磨きをしていただけに、ショックを隠し切れないしゃけなかほいさんであった…。
――うがいをして吐血していたら驚きますよね。当時の状況について、詳しくお聞かせください。
妊娠中にも歯科検診を受けていたのですが、そのときは歯茎から出血していました。歯科衛生士さんから、「妊娠中は出血しやすくなりますから」と説明されました。3カ月に1回定期検診を受けていたときはほとんど出血しなかったのですが、今回こんなに吐血して本当にショックでした。
毎日歯磨きをしていても、うがいで吐血したり虫歯のリスクも高かったらショックだろう。歯医者が苦手でも、歯科検診は定期的に受けた方がよいかもしれない。ブログやSNSではそのほかのエピソードも投稿されているので、興味があれば読んでほしい!
取材協力:しゃけなかほい(@syake8989)