【実話】長年人生を否定し続ける毒親から逃げたい娘!?劣等感だらけの娘が遂に夜逃げを決意!【著者に聞く】

  • 2025年3月16日
  • Walkerplus

娘の人生を否定する母親
娘の人生を否定する母親 / 画像提供:宮野シンイチさん

子どものころから漫画が好きで、ユーモア溢れる漫画を描いている宮野シンイチ(@Chameleon_0219)さん。X(旧Twitter)にて公開された「夜逃げ屋日記」は、DV被害などに遭う依頼者を夜逃げさせた実話を基に描かれた人気漫画だ。今回は、X(旧Twitter)に投稿されているなかから「夜逃げ屋日記」の51~52話をお届けするとともに、著者に娘の人生を否定するような母親についても聞いた。




51-4
51-4 / 画像提供:宮野シンイチさん


今回の依頼者は三好ハルナさん(29歳)で、彼氏のモラハラからの夜逃げだという。夜逃げ屋の社長からは移転先が山形という情報しか教えてもらえず、あとは知らなくてよいとのこと。
51-10
51-10 / 画像提供:宮野シンイチさん


社長と宮野、ドラゴンさんの3人は現場に到着してインターホンを鳴らすと、母親が笑顔で出迎えてくれた。ハルナさんは大人しい様子で、母親が引っ越しの話をドンドン進めていく。すると、社長が「お母さんちょっとストップ」「ハルナちゃんはお母さんの言うとおりに進めていいの?」と聞くと、ハルナさんは少し沈黙して「はい!」と答える。
52-4
52-4 / 画像提供:宮野シンイチさん


作業を開始すると、母親は「まさか娘が夜逃げだなんて、ほんと恥ずかしいわ」「あんたって昔から私に迷惑ばっかかけて!私の言うこと全部聞いてたらもっと人生上手くいったはずよ」などとハルナさんのこれまでの人生を否定するような言い方だ。
52-7
52-7 / 画像提供:宮野シンイチさん


更に「夜逃げなんて最低の親不孝よ」「その点もう一人の娘は最高よ」などとハルナさんに聞こえる声のボリュームでわざと話して、宮野に孫を抱っこした次女の写真を見せる。話が聞こえてもただ黙って作業をしているハルナさんを見て、気の毒に思う宮野。
52-9
52-9 / 画像提供:宮野シンイチさん


すると、母親の態度を見かねた社長は「これ以上ぐちゃぐちゃしゃべるなら、マジで出てってもらうよ」と厳しめに伝える。
52-11
52-11 / 画像提供:宮野シンイチさん


搬出が完了すると、夜逃げ屋スタッフとハルナさんはトラックに乗る。予算の都合上一台しか用意していないため、母親は新幹線で先に実家へ帰ってもらうことに。
52-12
52-12 / 画像提供:宮野シンイチさん


宮野は社長から、夜逃げの理由は彼氏のモラハラだと聞いていたが、どうやら他にも理由がありそうだ。そしてこのあと、この夜逃げは予想外な展開へと発展してゆくのであった。

――娘のこれまでの人生を否定するような母親について、宮野さんはどう思われますか?

親がどこまで子どもに干渉するかは各家庭によって違うでしょうし、何が正解でどこまでがセーフかは判断の難しいところですが、ここまで否定的だと夜逃げされても当然なんじゃないかと思ってしまいます。

「夜逃げ屋日記」は待望の第4巻が発売予定で、著者と夜逃げ屋の社長との対談(前編/後編)も実現した。夜逃げ屋に興味や関心がある方は、ぜひ一度読んでほしい!





取材協力:宮野シンイチ(@Chameleon_0219)

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 KADOKAWA. All Rights Reserved.