サイト内
ウェブ

【漫画】フレンチトーストってなんか高級感ある。スイーツを食べに行くのはもはやイベントでは

  • 2022年6月24日
  • Walkerplus

Instagramやブログで日常の“あるある”漫画を配信しているシブヤツキミさん(@shibuyatsukimi)。読者の中にもファンが多い食べ物や飲み物を擬人化した漫画シリーズの描き下ろしの新作を、ウォーカープラスにて不定期でお届けしている。

今回はフレンチトーストを擬人化。シブヤさんの「お菓子が大好き!」という気持ちが溢れる集大成となっている。いろいろなフレーバーが楽しめるおしゃれなフレンチトーストは、いったいどのようなキャラクターになっているのか。シブヤさんに漫画のこだわりポイントを聞きつつ紹介する。


■スイーツを食べに行くのって楽しい!
――「フレンチトースト」さんは、どのようなキャラクターですか?

「フレンチトーストって見た目もかわいいしおいしいけど、よくよく考えると卵と牛乳をひたしたパンだよな…と思ったので、おしゃれ上手なキャラクターにしました!プチプラファッションでも上手に組み合わせられるおしゃれ上級者さんなのかなーと。なんとなくのイメージで明るくてキュートな子になりました」

――今回はシブヤさんのコーディネートでフレンチトーストさんがさまざまな衣装に変身していて、ファッションショーのようで楽しいですね。フレンチトーストさんのビジュアルでこだわったところを教えてください。

「インスタグラマーっぽい感じにしたくて、Instagramでおしゃれさんをいろいろ調べました。フレンチトーストっぽい色でおしゃれなファッションにするのが難しかったけど、結果全部お気に入りです!」

――フレンチトーストを通して、スイーツを食べに行くことはイベントであり、シブヤさんの生活を彩ってくれていると気付く展開でしたが、ストーリー設定で工夫したところはありますか?

「フレンチトーストをお店で食べた時のことを思い出して描きました。すごくおしゃれでかわいいフレンチトーストで1600円くらいしたんですけど、とても満足したし幸せになったんです。だからスイーツを食べに行くのって、やっぱり幸せな気持ちになるんだなと改めて感じました」

ちなみに、実際に家でフレンチトーストを作ったことがあるシブヤさんは、「シンプルなやつを作ってみましたが、おいしいのはおいしいけど、お店の味には敵いませんでした…。その辺も漫画に描いています。リベンジは…しなくていいです。お店に食べに行きます!笑」。

スイーツのビジュアルや味、食感、香りなどその存在だけで私たちは幸せな気分になれる。シブヤさんの言う通り、生活の彩りには欠かせない存在なのだ。

取材・文=重藤歩美

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2024 KADOKAWA. All Rights Reserved.