サイト内
ウェブ

【仔猫を拾ったので】(31日目~40日目)鈴付きの首輪を付けてみた。もしかして、気付いてない?

  • 2022年1月19日
  • Walkerplus

ある日、へその緒が付いた仔猫を道端で見つけた「仔猫を拾ったので」(@yukifuri0biyori)さん。そのまま保護して育てることになりました。生死の間際にいた仔猫もすっかり元気になって、すくすくと成長しています。「仔猫を拾ったので」さんのツイートより、心温まる仔猫との日々の記録を紹介していきます。



■31日目
●定期検診。鳴きもせず、暴れもせず。ただただその身を任せる猫(その後診察中に寝る)。

■32日目
●体重が600gをギリギリ突破。太ってはいないのだけれど、顔がむちむちしている気がする。あーんして、ってやるとあーんしてくれるんだけどあーんの顔が以前に比べると最近デビル。

■33日目
●初!自力で1回だけオシッコしました。そろそろするだろうと思いお菓子の缶の浅い蓋にトイレ砂入れてたんですがそこでしようとして外した模様。惜しい。あと短足短足言ってごめん。足伸びた。とろいながらもグイグイ近付いてくるので写真がブレる。とろいのに。

■34日目
●とにかく毎日出勤するのでキャリーケースで移動多い。職場にはケージがあるので小さい迷彩柄キャリーで移動。週1回東京へ出張するときは小さなトイレの入った大きめのキャリーで移動。大きいキャリーにあごのせ枕入れておくとそこでくっついて大人しく寝る。一人っ子だものね。

■35日目
●カーテンの裏が好き。もそもそ動くのでわかりやすいんだけど、めくった時の、よく見付けたな?的な顔がなんとも。トイレ出来るようになってきました。トイレ大きくしてあげたので、外すこともなく。あとは離乳さえしてくれれば…

■36目
●水下痢になりました。離乳食は断固として食べないので離乳食が合わなかったとかではなさそう。便検査に寄生虫などは認められなかったものの、衰弱すると困るのでおなかのお薬を飲む。なにそれ?って顔するけど素直に飲む。離乳食は食べないのに。

■37日目
●夜は出歩かないよう、昔購入したウサギ小屋(にフェレット用トイレがちょうどフィットするのでセットしてある)の中に入れて寝床にしてるんですが、最近は遊び疲れると自分で入ってそこで寝る。あ、そこ、自分の場所って認識してるんだ…。昔の猫は夜入れたらずっと大暴れしてたものだけど。

■38日目
●お気に入りの座椅子。同じ顔に見える。目の色の青みが落ち着いてきて、薄い灰緑色になってきました。

■39日目
●離乳食奮闘中。戦績は1/3が離乳食で2/3がミルク。事務用のクルクル回る椅子の下がお気に入り。椅子が巨木のようだ。あとやはり最近座椅子を乗っ取られてる気がする。仔猫様か。

■40日目
●歩き方が上手になってきて行動範囲が拡がってきたので、鈴付きの首輪を付けてみた(足音が無音なので踏みそうになる)。さすがに相当嫌がるだろうと思ったので、少しずつ慣らしていくつもりだけども…。もしかして、気付いてない?

■【この時期の特徴・注意点】離乳食&トイレデビュー!
1ヶ月を迎えた頃には、本格的に離乳食と自力での排泄を始めます。

離乳食はドライフードを水でふやかしたものや、ペースト状になった離乳食用のキャットフードも市販しているので、その子にあったものを選んでみてください。すぐには食いついてくれないこともあり、ミルクと離乳食の併用のタイミングがでてくる場合もありますが、ここでひとつ注意点。生え始めの歯がむず痒いこともあり、哺乳瓶の乳首をしがんで噛みちぎってしまうことが稀にあります。誤飲してしまうと大変なので、注意して確認しておきましょう。

また、この時期には本格的な猫トイレが必要。トイレトレーニングとして、仔猫の前肢を持って砂の上で踏み踏みさせ、砂に慣れさせてあげるといいでしょう。比較的スムーズにトイレの場所を覚えてくれるはずです。

※【この時期の特徴・注意点】は獣医監修の文章ですがあくまで一般例となります。これに
当てはまらない例もありますのでご注意ください


キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2024 KADOKAWA. All Rights Reserved.