サイト内
ウェブ

AKB48大西桃香がキョンシーと対決する美少女道士に!「行動力のあるところは自分と似ている」

  • 2021年12月2日
  • Walkerplus

12月8日(水)から新宿村LIVEで上演される舞台『幽幻道士 キョンシーズ THE STAGE』に、大西桃香(AKB48)が出演する。本作は、80年代後半に一世を風靡したホラーコメディ「幽幻道士(キョンシーズ)」を舞台化。大西は、キョンシー相手に大活躍する主人公の美少女道士・テンテンを元ラストアイドルの長月翠とWキャストで演じる。

AKB48の最新シングル『根も葉もRumor』での4年ぶりの選抜入り。ソロでは『ミュージカル 悪ノ娘』『修羅雪姫』と連続しての舞台出演と、今年も活躍目覚ましい彼女に、出演が決まったときの気持ちなど本作にかける思いを聞いた。

■子供らしくかわいく演じられるように頑張っている
――まずは、本作への出演が決まった時の気持ちからお聞かせください。

【大西桃香】とても嬉しかったです!もともとの映画は観たことがなかったんですけど、“キョンシー”は知っていたので『あの“キョンシー”!?』と、びっくりもして。私のように世代じゃなくても知っている方々が多いと思うし、そういう作品の主人公テンテンを演じられるのは嬉しい気持ちでいっぱいでした。

――演じるテンテンは、美少女道士という役どころです。どんな風に演じていきたいと思っていますか?

【大西桃香】テンテンは小さな女の子特有のおませな感じの子なんですけど、パワフルな一面、仲間を思う行動力があったりして、子供だけどカッコいい女の子だなと思うので、かわいいテンテンだけじゃなくてカッコいい一面も見せていけたらいいなと思っています。

――大西さん自身と似ているところ、共通点などはありますか?

【大西桃香】似ている部分で言うと、行動力かなぁ。テンテンはやると決めたらすぐに行動に移すタイプ、芯がある子なんです。私も、やると決めてからの行動は早い方。自分でも「私、行動力すごいな」と思うときがあるので、その点は似ているのかなと感じています。仲間のためにテンテンが行動力を見せるシーンでは、自分の気持ちも強く出せそうだなと思いますね。

でも、かわいい小さな女の子な部分はもう年齢からして全然違うので(笑)。ここまで小さな女の子役を演じるのは初めてだし、どうしたら子供らしく見えるのか、今苦戦しているところです。子供のお芝居といっても、アップテンポなお芝居。コメディまではいかないけど、分かりやすいお芝居をしなくてはいけないので、その点が難しいですね。身体や顔の表現。子供らしくかわいく演じられるように頑張っています。

■Wキャストでもライバル意識はゼロ。刺激をもらっている
――今回は元ラストアイドルの長月翠さんとのWキャストですね。同じ役を演じることで意識している点はありますか?

【大西桃香】同じようにならないようにしたいという気持ちはあります。この間、取材で(長月)翠ちゃんが「自分の良さを活かしたテンテンができたらいいな」と言っていたんですけど、その言葉通り、私も私らしいテンテンを演じたいです。稽古中に翠ちゃんの演技を見ながら「そういう風に演じるなら、ちょっと違う感じにしようかな」と思うことも多いですね。刺激をもらっています。

――ライバル意識を持つことは?

【大西桃香】全然ないです!アイドルの世界だと同じポジションだったりして、ライバル意識を持ってしまうかもしれないですけど、舞台でのWキャストには本当にライバルという感覚がなくて。

稽古場でも長月テンテンはすごくかわいいんですよ。子供らしさをしっかりを出しているなと思うので、そういうところは見習いたいですし、ライバルというよりは切磋琢磨しあって、本番に臨めたらいいなって思っています。

――稽古を経て、長月さんへの印象が変わった部分はありましたか?

【大西桃香】前回の舞台(『修羅雪姫』)で、ラストアイドルの安田愛里ちゃんと共演したんですけど、そのときに愛里ちゃんから翠ちゃんの話を聞いていたので、今回ご一緒するのがすごく楽しみで。

最初、翠ちゃんはTwitterのプロフィール画像も大人っぽい感じだし、カッコいいタイプの子かな。クールな感じの子かなって思っていたんですけど、実際に会ったらフワフワっとした女の子で、イメージと違う部分がありましたね。

でも、昨日稽古場で私がちょっかいを出しに行ったら面白いことを返してくれて。ここではちょっと言えないようなことなんですけど(笑)。案外面白い子なんやなって思うところも。フワフワ感はあるけど、今はちょっと面白い子っていう印象が強くなってきました。

――今年は舞台への出演も多く、何よりAKB48の最新シングル『根も葉もRumor』では4年ぶりの選抜入り。大西さんにとっては、嬉しいことが続いた1年になったのではないでしょうか?

【大西桃香】そうですね。シングルでの選抜入りは2回目なんですけど、今回4年ぶりに選抜復帰ができて本当に嬉しかったです。AKB48単独でのシングルで、新たなAKB48というか、チャレンジの楽曲で選抜入りできたのは、自信に繋がりました。光栄に思っています。

残念ながら紅白(NHK紅白歌合戦)には出場が出来ませんでしたが、レコード大賞(輝く!日本レコード大賞)では優秀賞を頂けて。この『根も葉もRumor』という曲を盛り上げていこうという気持ちで、今はメンバーで一致団結して進んでいけているのかなと思っています。

個人的には、パフォーマンスするときに黒いマスクをしているんですけど、歌番組のあとなどに「黒マスクの子!」と話題にしていただいたのも嬉しかったです!

――では、最後に改めて本作の見どころをお願いします。

【大西桃香】『幽幻道士 キョンシーズ THE STAGE』は、すごく面白い舞台になっていると思っています。笑えるなかにもハラハラするシーンや友情を感じるシーンなど、心が動くシーンがたくさんありますし、観終わったあとには楽しい気持ちになれる作品です。その楽しさを胸に、明日からの活力にしてもらえるように今、カンパニー一同、稽古に励んでいます。たくさんの方に観に来ていただきたいなと思いますので、ぜひ劇場に足を運んでくださったら嬉しいです。

撮影・取材=野木原晃一 文=yoshimi

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2024 KADOKAWA. All Rights Reserved.