
世界中で愛される絵本シリーズ『ピーターラビットのおはなし』。その魅力を伝える、ピーターラビット公式アンバサダーの平野レミさんと和田明日香さんが、「ピーターラビットのいる暮らし」をテーマにしたナチュラルな癒やしのライフスタイルを発信している。
特設サイト「ピーターラビットのいる暮らし」では、カフェやグッズ、イベントなどをピックアップし、絵本シリーズに登場するような英国をイメージした、のんびりと心地良い生活を提案。
家族で食に関する情報発信を行っている、平野レミさん一家。自由が丘と横浜にあるピーターラビットガーデンカフェには、2020年12月30日(水)までの期間限定で、2人が考案したスペシャルメニューが登場する。
絵本の中のナチュラルな食生活をイメージし、見て楽しく、食べて幸せな気分になるような料理の数々。絵本の主人公ピーターのような、いたずら心にあふれた独創的なメニューを楽しもう。
ピーターも大好きなニンジンを丸ごと使った、「人参びっくりまるごと蒸しプレート」(1380円)は、クミンとクルミが香るソースが食欲をそそる。トリュフクリームスープと、かわいい焼き印が入ったラケルパンがついて、ワンプレートでも大満足。
「野菜いっぱい菜園バーグ ブロッコリーの木かげで」(1580円)は、ピーターラビットが遊びに来る菜園をイメージした、色とりどりの野菜が特徴だ。ブロッコリーの木かげに、ちょこんと座るピーターがかわいい。ラケルパンまたは野菜ピラフ付き。
両方食べてみたいという人には、2つの料理を楽しめるお得なセット(2580円)も。ピーターラビットの世界観が詰まった、期間限定のスペシャルメニュー、この機会にぜひ味わってみてほしい。
また、公式オンラインショップには、フード、ハウスウェア、アパレルなど、古き良き英国の雰囲気を感じられる、キュートなアイテムが勢ぞろい。シンプルでナチュラルな暮らしのヒントを探しに、チェックしてみて!
さらに、YouTubeでは平野さんや和田さんが登場する「ピーターラビットのいる暮らしプロモーションムービー」も公開中!こちらも合わせてチェックしよう。
BEATRIX POTTER(TM) (C) Frederick Warne & Co.,2020
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税抜き表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。