
チョークバッグのような縦長のフォルムがおしゃれ!入れ口をワンタッチプラスナップをとめて、ナスカンでベルト通しにぶら下げます。外側にポケットを兼ねたポケットティッシュケースをつけました。汚れや水濡れがしにくいラミネートの布地を使って。
必要な材料(1点分)
★できあがり寸法:タテ35cm×ヨコ32cm×マチ14cm
・No.82 表布(ラミネート)106cm幅40cm
・No.83 表布(ラミネート)106cm幅40cm
・No.82 裏布(ストライプ)110cm幅40cm
・No.83 裏布(ギンガムチェック)110cm幅40cm
・ワンタッチプラスナップ(メタル)直径1.4cm 1組
・ナスカン 内径1.5cm 1個
※No.82 布地(スペース柄)/デコレクションズ(shlm-d1yf482)、ナスカン/清原(SUN13-51)、ワンタッチプラスナップスリムメタル/清原(SUN17-120)
※No.83 ナスカン/清原(SUN13-52)、ワンタッチプラスナップスリムメタル/清原(SUN17-123)
製図
型紙はついていません。
*各自製図をしてください。
*製図に縫いしろはついていません。
【表本体(表布 1枚)、裏本体(裏布 1枚)】

【タブ(表布 1枚)】

【ティッシュケース(表布 1枚)】
表布の裁ち方図
裏布の裁ち方図
作り方
01 ティッシュケースを作る

02 タブを作る

03 本体にティッシュケース、タブを仮止めする

04 本体と裏本体を縫う

05 脇線を縫う

06 マチを縫う
※裏本体も同様。

07 おもてに返し、入れ口にミシン

08 スナップをつけてできあがり
通園通学に役立つグッズのレシピをもっと見たい方におすすめ!
「ビギナーさんでも大丈夫! 手作りの通園通学グッズ」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの通園通学に役立つグッズのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。