アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
ログイン
gooIDでもっと便利に(新規登録)
gooID新規登録
gooトップ
コラム
環境ニュース
グルメ・レシピ
自然を学ぶ
社会貢献
デジタル昆虫記
スローライフ
自然
ビューティー
季節のイベント
タグ一覧
緑のgoo
コラム
合鍵をなくし、嘘を重ねる。学童終了した小4長男の放課後が心配しかない!
合鍵をなくし、嘘を重ねる。学童終了した小4長男の放課後が心配しかない!
2025年4月22日
「また」どこかで鍵を失くしたという / (C)おぐら なおみ/KADOKAWA
春は新生活の始まり。転職や部署異動、子どもの入学など、新しい環境に接する機会が多い季節とも言えます。
建築資材を扱う会社に勤める一ノ瀬圭子さん。二度にわたる育休復帰を乗り越え、長男の太郎くんは小学4年生、そして長女のゆりちゃんも晴れて新1年生になりました。
一ノ瀬さん夫婦も、フルタイム激務の共働きがさらにパワーアップ!周囲のワーママたちと励ましあいながら毎日を疾走する圭子さんですが、またもや新たな悩みのタネが。太郎くんの学童が終了したことで、放課後の過ごし方に思わぬ異変が起きたのです。
果たして「小4の壁」は乗り越えられるのでしょうか…。
※本記事はおぐら なおみ著の書籍『働きママン 学童保育終了で大ピンチ!編 小学4年生の壁をよじ登れ!』から一部抜粋・編集しました。
ママは怒ってるのよ!? / (C)おぐら なおみ/KADOKAWA
慣れれば大丈夫なのかなあ / (C)おぐら なおみ/KADOKAWA
どういうわけなの? / (C)おぐら なおみ/KADOKAWA
やってないじゃない… / (C)おぐら なおみ/KADOKAWA
つまり朝から偽装工作まんまんだったわけで / (C)おぐら なおみ/KADOKAWA
いや!親が子を信じなくてどうする! / (C)おぐら なおみ/KADOKAWA
なんだこれ / (C)おぐら なおみ/KADOKAWA
仕事 辞めないとだめ…? / (C)おぐら なおみ/KADOKAWA
著=おぐら なおみ/『働きママン 学童保育終了で大ピンチ!編 小学4年生の壁をよじ登れ!』
関連タグ
レタスクラブニュース
関連記事
保育園ロスは母ばかり!?子どもたちの成長に悲喜こもごもなワーママ/働きママン 小学4年生の壁をよじ登れ!(1)
完璧ワーママの苦労が1ミリも伝わらなかった!?超マイペース夫との離婚
夫の夢を応援したいけれど。ワンマン社長のもとで耐え忍ぶ女性社員の嘆き
父の離婚宣告で余儀なくされた母子生活。冷蔵庫も洗濯機もないなんて!/明日食べる米がない!(1)
片付けがとにかく苦手な主婦。お掃除ロボットを導入してみたら?/家族の癖を理解すると片付く家になりました(1)
あわせて読みたい
公園で見かけた過剰なシツケ。どうしても放っておけなくて/この街の誰かに嫌われています(2)
ほっておけない… / (C)グラハム子/KADOKAWA見知らぬママとの口論を機に始まった、さまざまな嫌がらせ。…
2025年5月9日
(レタスクラブニュース)[レタスクラブニュース]
キーワードからさがす
Posts by greengoo_jp
gooIDで新規登録・ログイン
新規登録>(無料)
ログインする
ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。
Follow @greengoo_jp
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved