アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
ログイン
gooIDでもっと便利に(新規登録)
gooID新規登録
gooトップ
コラム
環境ニュース
グルメ・レシピ
自然を学ぶ
社会貢献
デジタル昆虫記
スローライフ
自然
ビューティー
季節のイベント
タグ一覧
緑のgoo
コラム
あんな大きなものが一体どこへ!?サッカーを始めた小1長男が失くしたもの
あんな大きなものが一体どこへ!?サッカーを始めた小1長男が失くしたもの
2025年4月16日
太郎の習い事デビューなわけです / (C)おぐら なおみ/KADOKAWA
春は新生活の始まり。転職や部署異動、子どもの入学など、新しい環境に接する機会が多い季節とも言えます。
建築資材を扱う会社に勤める一ノ瀬圭子さん。2度の育休を経た36歳の春、長男・太郎くんは晴れて新1年生、そして長女・ゆりちゃんも4歳になり、仕事と家庭の両立にもだいぶ余裕が出てきました。しかし太郎くんの入学によって、保育園より帰宅が早い小学校の生活サイクルに戸惑うことに。世の働く親がうわさする「小1の壁」に直面するのです…。
※本記事はおぐら なおみ著の書籍『働きママン 小学校編 祝ご入学!小学1年生の壁を突破せよ!』から一部抜粋・編集しました。
よそはよそ!うちはうち! / (C)おぐら なおみ/KADOKAWA
してみしよっか 体験入部 / (C)おぐら なおみ/KADOKAWA
母は母でまた違った盛り上がりを見せるのであった / (C)おぐら なおみ/KADOKAWA
え!? なくなった?ボール? / (C)おぐら なおみ/KADOKAWA
約束を守らない子には新しいボールは買えないよ? / (C)おぐら なおみ/KADOKAWA
これ違う? / (C)おぐら なおみ/KADOKAWA
川崎くんはいいな お母さんと平日でも散歩できるし ケーキも焼いてくれるし / (C)おぐら なおみ/KADOKAWA
いかんいかん!よそはよそうちはうち!! / (C)おぐら なおみ/KADOKAWA
著=おぐら なおみ/『働きママン 小学校編 祝ご入学!小学1年生の壁を突破せよ!』
関連タグ
カフェ・スイーツ
レタスクラブニュース
関連記事
祝・入学、小1の壁を乗り越えよう!保育園&小学校ワーママのドタバタな朝/働きママン 小学1年生の壁を突破せよ!(1)
ワーママが初めての参観と保護者会へ。授業中の息子にハラハラ!/働きママン 小学1年生の壁を突破せよ!(2)
お迎えからもうひと頑張り!ワーママが奮闘する就寝までのカウントダウン
お菓子作りが好きな女子高生。駄菓子屋のアルバイト募集に興味を持って…/おかしの家のマダムさん(1)
結婚するまであと24年。出産日が一緒だった赤ちゃんたち/ある幼なじみが結婚するまでの話(1)
あわせて読みたい
北鎌倉の古刹の味を受け継いだ食事処「点心庵」。円窓のある坐禅堂でゆったりと過ごすひととき
北鎌倉の風情漂う古民家をリノベーションした「点心庵」。広々とした座敷の奥には静かな坐禅堂があり、円…
2025年5月10日
(ことりっぷ)[カフェ・スイーツ]
大好きなニンゲンがいなくなった!! 泣きながら捜索し始めると…/異世界に行ったら謎の生物に可愛がられた話(2)
ニンゲンイナイヨー / (C)河口けい/KADOKAWA人間も謎の生物も、み〜んな可愛い! 優しすぎる異世界に胸…
2025年5月10日
(レタスクラブニュース)[レタスクラブニュース]
キーワードからさがす
Posts by greengoo_jp
gooIDで新規登録・ログイン
新規登録>(無料)
ログインする
ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。
Follow @greengoo_jp
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved