親に作ってもらったデザート。懐かしい記憶を呼び起こす、いちごジャムのヨーグルトゼリー

  • 2025年3月3日
  • レタスクラブニュース
幼い頃の懐かしい記憶を呼び起こす
幼い頃の懐かしい記憶を呼び起こす / (C)のもとしゅうへい/KADOKAWA



仕事をがんばりすぎて、心の悲鳴を無視していた「僕」。気づいたら感情のない「おばけの姿」になっていた――。

涙が止まらず、体は動かない。そこでやっと限界を感じた「僕」は、休暇を取得。1週間、1ヶ月、半年…とゆっくりとした時間を過ごすうちに「僕」が気づいたこと。それはおいしいごはんを食べると、心がふっと軽くなるということ。

自分で作る毎日のごはんや、思い出の味、旅先の食事。おばけの姿になってしまった「僕」の心が、少しずつ回復していくまで…。

心と体がホッと温まるエピソードをお送りします。

※本記事はのもとしゅうへい著の書籍『おばけのおいしいひと休み』から一部抜粋・編集しました。






あの日のデザートの記憶

夢中でほおばった記憶
夢中でほおばった記憶 / (C)のもとしゅうへい/KADOKAWA

何か甘いもの作ろうか
何か甘いもの作ろうか / (C)のもとしゅうへい/KADOKAWA

かき混ぜてとろみがついたら水で濡らした型に流し入れ
かき混ぜてとろみがついたら水で濡らした型に流し入れ / (C)のもとしゅうへい/KADOKAWA

家でデザート作るのも悪くないな…
家でデザート作るのも悪くないな… / (C)のもとしゅうへい/KADOKAWA





食卓に緑が増えたね
食卓に緑が増えたね / (C)のもとしゅうへい/KADOKAWA

ちゃんといちごの味がする…
ちゃんといちごの味がする… / (C)のもとしゅうへい/KADOKAWA

一人で食べるにはもったいないな
一人で食べるにはもったいないな / (C)のもとしゅうへい/KADOKAWA

…あのこれもしよかったら
…あのこれもしよかったら / (C)のもとしゅうへい/KADOKAWA


いちごジャムのヨーグルトゼリー

材料
・プレーンヨーグルト カップ1.5
・牛乳 カップ1
・粉ゼラチン 2袋(10g)
・水 カップ0.5
・いちごジャム カップ0.5

作り方
①水にゼラチンをふり入れてふやかし、1分30秒加熱して溶かす。

②溶けたゼラチンにジャムを加えてよく混ぜ、ヨーグルトと牛乳を加えて混ぜる。

③かき混ぜて、とろみがついたら水で濡らした型に流し入れ、1時間ほど冷蔵庫で冷やし固める。

参考文献
『電子レンジでヘルシー&ダイエット② 太らないお菓子』(徳間書店)発行1994年7月、87p『ヨーグルト・ジャムゼリー』



著=のもと しゅうへい/『おばけのおいしいひと休み』








あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved