サイト内
ウェブ

収納も調理もぐっとストレスフリーに!100円グッズ愛好家がリアルに愛用中のグッズ

  • 2023年5月24日
  • レタスクラブニュース


さまざまなアイテムが揃う100円ショップには、家事の時短を助けてくれそうなものがたくさん! SNSで人気がある暮らしの達人たちも、上手に利用しているようですよ。

そこで「時短がかなう100円グッズ THE BEST」今回は、100円グッズ愛好家に今リアルに愛用しているグッズをお聞きしました。

【編集部より】
100円グッズ愛好家のみなさんは、100円グッズの新情報や賢い使い方について常にアンテナを張り巡らしている方々ばかりです。収納・家事系で一番気に入っているグッズについて、自由に回答いただきました。グッズのセレクトはもちろんのこと、暮らしが快適になるように使いこなすワザは真似したいものばかりです!

*    *    *

扉の裏を有効活用して、子どもも大人も快適に!

▶︎教えてくれたのは
akiさん


整理収納アドバイザー。育児と仕事、家事のたいへんさを収納で解決すべく、そのアイディアをインスタグラムで発信。現在はフォロワー数27万人超の人気に。近著は『1秒片づけ』 (学研プラス) 。
Instagram:@shiroiro.home

akiさんの家は対面式のキッチンで、リビング側も下が収納棚になっています。ここは家族が使いやすい便利な場所。「この収納棚を最大限に活用するために、扉の裏もフル活用しています。みんなが使う場所をより使いやすくするために、100円グッズは必需品です!」

■子どもが塗り薬を塗るときにさっとチェック


子どもの薬などが入っていて、目の周りに薬を塗る際にあける棚の扉に、薄型のミラーを貼っています。子どもの背丈に合わせていて、自分で身だしなみも整える習慣がつきました。
雲型ミラー ¥110/Seria



【編集部より】
アイテム自体は普通の鏡。でも「扉の裏に貼る」という発想に思い至るのが、さすがです。
また、鏡の下のクリアポケットにはバンドエイドを入れ、さらにその横にはバンドエイドを剥がしたあとのゴミを入れる袋も貼り付けてあります。子どもが自分でケアして片づけまでできるように、という気づかいがすばらしい!


■確認したいときに、さっと取り出しやすいのが魅力!


光熱費の領収書など、毎月必ず届く書類を入れています。仕分けやすく、見返しやすいんです。扉の高さに合わせて上部といちばん下のポケットをはさみで切り、自分に合う形にして愛用中!
ウォールポケット クリア7 ¥110/Seria



【編集部より】
扉裏収納は、書類を一時置きするスペースとしても良さそう! 仕分けてそのまま書類入れの棚にしまうようにすれば、作業にムダがないですよね。ポケットは、ハサミやペンなどよく使うものを入れておくのにも便利。ポケットの数を自分仕様にカスタマイズするのも真似したいアイデアです。

キッチンでのモヤモヤを解決するグッズ

▶︎教えてくれたのは
ゆきさん


大好きな100円グッズのユニークうな使い方などを投稿しているうちに、インスタのフォロワー数が47万人に!
Instagram:@100yen_mania15

買ってきた食材を冷蔵庫に納めたり、調理中に保存袋を取ったり…。キッチンでの何気ない一つ一つの動作がストレスフリーになることで、調理はもっとテキパキできるはず。「時短調理を成功させるには、裏で支えてくれる陰の便利グッズの存在が欠かせません!」

■ごろごろ転がらず、収納力も高まるマット




表面が凸凹になったマットで缶やペットボトルをすっきり収納。積み重ねられるので収納量が増え、転がらずに安定もします。納めるときや取り出すときもスムーズ!
ボトルスタッキングマット ¥110/Seria



【編集部より】
冷蔵庫のトレーに敷くだけでいいのでお手軽、かつ場所も取りません。冷蔵庫の中で容器が転がるストレスから解放され、収納力も格段にアップしました!


■大量食材の小分け袋を収納して時短に直結




食材を小分けにしたり、冷凍ストックを作るときに便利な保存袋をサイズごとに収納。ラップも一緒に冷蔵庫の側面につけておけば、作業の時短に。長さのあるものを収納できるので、大きめの保存袋もぴったり納まります! ちなみにフライパンの取っ手収納にも便利。
傘たて (4本、マグネットタイプ、白) ¥220/DAISO



【編集部より】
まず、傘たてをキッチンで使うアイデアに驚きです。上と下がセパレートになっているので、収納するものの高さに応じて大きさを変えられるのが便利ですね。


ひと手間カットが大きな時短に! 調理がテキパキ進むすぐれもの容器

▶︎教えてくれたのは
磐梨裕子さん


整理収納アドバイザー、インテリアコーディネイター。リバウンドしないシンプルな収納法を得意とし、家具配置のプロとしても朝の情報番組に多数出演している。
Instagram:@yukoiwanashi

調理をするときは、なるべく使う道具を最小限に、スマートに進めたい磐梨さん。「100円グッズには、保存するだけではなく、量れたり混ぜられたり、プラスアルファの要素を含む容器が充実。小さなストレスが減り、さくさくとごはん作りができるので、わが家のマストアイテムです」

■保存容器でありながら、使うときは計量もできる




注ぎ口がついている保存容器で、米粉や玄米を入れています。ふたに目盛りがついているので、これ1つで計量まで完結できるので助かります。2サイズあり、どちらも冷蔵庫のドアポケットにぴったり入るのも魅力!
穀物保管容器 870ml、穀物保管容器 1200ml 各¥110/DAISO




■ホワイトソース作りに欠かせないシェーカー




青汁やプロテインなど、粉末を混ぜるドリンクを作るのに便利な容器ですが、私は小麦粉と牛乳を入れて、先にシェイクしてからホワイトソース作りに活用。ダマにならないので時短でおいしくでき、失敗知らずです!
マルチシェーカー 500ml ¥110/DAISO



【編集部より】
計量のたびに道具を別に用意したり、ダマにならないようていねいにかき混ぜたり。こういった調理中のちょっとしたひと手間をカットすることが、大きな時短につながります!

*    *    *

100円ショップはアイテムが多いからこそ、売り場でパッと目立つ商品ばかりが目につきやすいですよね。今回登場した商品も見過ごされがちなものが多いですが、生活を良くするアイデアがこんなにたくさん詰まっていることにおどろかされました。

自分の生活の困りごと、100円グッズでどう解消できる?
自分の部屋の壁やテーブル裏に、まだ収納スペースがあるかも!?
そんな発想を持って100円ショップに行くと、視野が広がっておもしろいですね。



編集協力/田中理恵
 
【レタスクラブ編集部】

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved