サイト内
ウェブ

驚くほどしっとり&ふっくら! きじま流「自家製 鮭フレーク」の必殺技レシピ

  • 2023年3月9日
  • レタスクラブニュース


テレビや雑誌を中心に活躍する料理家のきじまりゅうたさんが、料理の基礎やコツをご紹介!
調理がラクになるちょっとしたコツや、料理が飛躍的に上手くなるノウハウ、誰も教えてくれないマル秘テク、目からウロコの簡単レシピなど「料理はおもしろい」ことを伝えたいと語るきじまさんのyoutubeチャンネル「きじまごはん」から、編集部厳選の記事をお届けします。
きじまさんの明るいキャラクターとともに、一緒に料理を楽しんでいきましょう!

きじま先生
「今回はごはんがすすみすぎる「鮭フレーク」の作り方をご紹介します。買うと意外と高いけど、塩鮭で手作りすれば安くて自分好みの味に仕上がりますよ!」


塩鮭で自家製ごはんのお供!きじま流「鮭フレーク」の作り方



今回ご紹介するのは「自家製 鮭フレーク」です。
いままでなんで紹介していなかったんだろう!?と思うくらい、きじま的必殺技のメニューのひとつ。
塩鮭を使えば家でもカンタンに作れて、しっとりふわふわに仕上がります。
手軽に作れて保存もきくので、ぜひ作ってみてください。

【材料】
塩鮭(甘塩 or 甘口 or 塩分控えめ):2切れ  
塩:小さじ1/4〜1/3
みりん:大さじ2
酒または水:大さじ2 
白いりゴマ:適量



まずは塩鮭の選び方から。



今日使うのは甘塩の塩鮭です。
辛口でもいいんですが、ちょうどいいと思うのは甘塩!

鮭の部位の選び方も大事です。
この鮭フレークに合うのは脂身が少ない部位がオススメ。
脂がのっているハラミの部位より、赤みが多い部位を選ぶといいですよ。

【作り方】


鮭を下茹でする
下茹ですることで生臭さも抑えられ、このあとの調理が飛躍的にラクになるんです!



表面が白くなって、少し身がほぐれるくらいになるまで茹でる
鱈のでんぶを作るときと同じやり方です



茹で上がりの目安は



裏返して骨の周辺に火が通っていればOK



きじま流「ここがポイント!」



下茹でした鮭を水にとる!



手で触れるくらい冷ましたら、鮭フレークにいらない部分を取っていく



まずは皮
火を通したので、皮がペロンと取れます。



そして骨
火がある程度通ると、骨も簡単に取れます。
細かい部分の骨もこの段階で取っておくとあとがラクです。



皮と骨を取り除く



鮭を潰しながら煮る



下茹でで使った鍋に、みりん大さじ2、酒または水大さじ2を入れて火をつける



皮と骨を取った鮭を入れる

まだ鮭は完全に火が通っておらず、半生の状態です。
これくらいがちょうどいい。



あとはひたすら鮭をほぐす!

アルコールの中で鮭をほぐしながら加熱していくことで、しっとりふんわり仕上がります。
生臭さも抑えられます。



ひたすら木べらでほぐしてください。
いろんな道具を試してみたんだけど、木べらが一番やりやすいですね!



ほぐしていくと時々骨が出てきます。
見つけた骨は、この段階で取ったほうが食べるときのストレスにならずいいですよ。

鮭フレークはおにぎりの具のほか色々な料理に使えるので、多めに作って冷凍しておくのもいいですね。



このレシピは鮭の塩分に頼っているので、味見をして塩を足してください。
今回はちょっと薄いので塩を小さじ1/4~1/3入れます。
塩分を少し強めにすると保存性も上がりますよ。



汁気が飛んでくると、間に空気が入りふわっとしてきます。
テフロン加工のフライパンでもできるんですが、汁気が飛びづらいのでアルミ鍋のほうが安心です。



さらにほぐし続けていると、鍋肌が少し焦げてきます。
鍋肌が焦げるということは水分がなくなってきている合図です。
鍋にくっつくようになってきたら、出来上がり!



仕上がりふわっふわ〜
でもしっとり感もある〜♪



粗熱が取れたら保存容器に移して冷蔵庫へ入れると日持ちしますよ!



仕上げにごまをふって、完成!



まずはご飯にかけて食べてみます!
いい色ですね〜。
仕上がりの色はどんな鮭を買うかによるのであまり気にせずでよいです。



お箸で持ちづらいくらいふわふわです!



久々に作りましたが、やっぱり旨い!
ご飯にのせるのはもちろん、パスタでもいいし、ポテサラに混ぜるでもいい。炒め物にひとさじ加えるでもいいし、調味料的にも使えますよ!
ぜひ作ってみてください!




自分で簡単に作れちゃう「自家製 鮭フレーク」についてきじまさんにお話を伺いました。

__冷蔵庫だと保存の目安はどれくらいですか?

きじまさん:
「冷蔵庫で5日程度はもちます。冷凍保存する場合は、ラップに薄く広げて、平たく包んで冷凍。レンジ解凍でOKです。こちらは1か月程度もちます」

__試食のときに白ごまを振っていたのが、すごくおいしそうでした! 白ごま以外にオススメのちょい足し食材があれば教えてください。

きじまさん:
「焼海苔やわさびなどで和風に仕上げるのもありですし、いくらと合わせたら豪華海鮮親子丼!」

__鮭フレークのご飯以外の食べ方を教えてください。動画の中で、調味料的にも使える!とおっしゃっていたのが気になります。

きじまさん:
「味付けがシンプルなので、和風以外にも色々使えますよ。チャーハンやパスタの具にしたり、炒めものの味付けや、ゆで野菜に合わせても。チーズトーストにのせても旨いです。マヨネーズと混ぜてディップにするのもいいですよ!」














きじまりゅうた
料理研究家。
祖母と母が料理研究家という家庭に育つ。
オリジナリティあふれるレシピと、わかりやすいトークを武器に、男性のリアルな視点から考えた「若い世代にもムリのない料理」の作り方を提案。現在は「NHKきじまりゅうたの小腹すいてませんか」「NHKきょうの料理」「NHKあさイチ」「CBCキユーピー3分クッキング」などのテレビ番組へのレギュラー出演をはじめ、WEB・雑誌 上でのレシピ紹介や、料理教室やイベント出演などを中心に活動している。著書も多数。youtubeチャンネル『きじまごはん』を配信中。

取材・文=ジョッキー

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved