サイト内
ウェブ

肉も魚もない日のメインに。簡単あんであっという間にできあがり!「かにたまの照りつやあんかけ」

  • 2022年4月21日
  • レタスクラブニュース


どうしよう、肉も魚もない!というときのメインにおすすめなのが、卵料理。簡単にできて、見た目もボリュームも満足でたんぱく質もとれるレシピが知りたいですよね。

「料理の手間をとことん省く」今回は「かにたま」です。かにたまといえば「あん」を作るのがちょっぴり面倒ですが、めんつゆを使ったお手軽あんなら簡単にできあがりますよ!

*  *  *

かにたまの照りつやあんかけ

めんつゆにとろみをつけて食欲をそそるあんに
[ 材料・2人分 ]*1人分237kcal/塩分2.3g
・かに風味かまぼこ ...5本 (約35g)
・卵 ...4個
・万能ねぎの小口切り ...3本分
・照りつやあん〈混ぜる〉
 ∟白いりごま ...小さじ1
 ∟めんつゆ (3倍濃縮) ...大さじ1と1/2
 ∟片栗粉 ...小さじ1/2
 ∟水 ...80ml
・ごま油

[ 作り方 ]
1. ボウルに卵を割り入れる。かにかまぼこは半分に切って粗くほぐし、万能ねぎとともに加えてよく混ぜ、卵液を作る。
2. 直径約20cmのフライパンに、ごま油大さじ1を強めの中火で熱する。卵液を入れ、大きく混ぜてゆるめのスクランブルエッグ状にする。底が固まったら、皿をかぶせてフライパンごとひっくり返し、皿にのせる。
3. フライパンをさっと拭き、照りつやあんをもう一度混ぜてから入れて中火にかける。とろみがつくまで混ぜ、2にかける。


めんつゆにとろみをつけるだけであんのできあがり!

*  *  *

酸味のないとろみあんで、やさしい味わいのかにたま。家にある素材で簡単にできちゃうので、ぜひ試してみてくださいね!


調理/上島亜紀 撮影/澤木央子 スタイリング/阿部まゆこ 栄養計算/スタジオ食 編集協力/singt 

【レタスクラブ編集部】

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved