買ってきたお総菜にちょい足しして見違える1品に!本格中華の味わい「パパッと酢どり」

  • 2022年4月30日
  • レタスクラブニュース


「あぁ、きょうはとてつもなく疲れた…」そんな日に頼りがちなスーパーのお総菜。気になる野菜不足やボリュームは、ちょい足しアレンジで見た目華やか&食べごたえ満点の見違える1品に。私たちにうれしいアイディアレシピをご紹介します。

今回は、お総菜の定番から揚げを、家にある調味料で本格中華の「酢どり」に大変身させます!

教えてくれたのは▷ジョーさん。


料理研究家。身近な材料で作る、手軽でアイディアいっぱいの料理がSNSで大人気。スーパーのお総菜や食べ歩きも大好き。



■しっかり下味がついたから揚げは、うまみアップをかなえる神総菜


買ってきたから揚げで!

パパッと酢どり

甘酸っぱいあんと相性〇。家にある調味料で本格中華の味わいに!



[ 材料・2人分 ]*1人分364kcal/塩分3.3ℊ
から揚げ(市販品)... 6個(約180g)
にんじん... 1/2本(約100g)
ピーマン... 2個
■ケチャップあん
∟おろししょうが... 小さじ1/3
∟トマトケチャップ... 大さじ1と1/2
∟しょうゆ... 大さじ1
∟酢... 小さじ2
∟片栗粉... 小さじ1
∟こしょう... 少々
∟水... 大さじ4
∟ごま油

[ 作り方 ]
1.にんじんは一口大の乱切りにし、耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約1分30秒加熱する。ピーマンは縦半分に切って、一口大の乱切りにする。

2.フライパンにごま油小さじ1を中火で熱し、から揚げ、にんじんを約3分炒める。ピーマンを加えてさっと炒め、ケチャップあんの材料を混ぜて加え、とろみをがつくまで混ぜる。

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。


*  *  *

買ってきたから揚げに、野菜とケチャップあんをプラスするだけで見た目もボリュームもグッとアップ!甘酸っぱい味が食欲をそそりますよ。

調理/ジョーさん。 撮影/福尾美雪 スタイリング/河野亜紀 栄養計算/スタジオ食 編集協力/渡辺ゆき

【レタスクラブ編集部】

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved