このたれ絶品! 残りもののから揚げをおいしくリメイク「ヤンニョムチキン」

  • 2022年2月4日
  • レタスクラブニュース



この「ヤンニョムチキン」のたれ、すごく便利なんです。スーパーで買ったから揚げもこのコチュジャンだれをからめるだけで、ここは新大久保!? もしや韓国!?な本格味のヤンニョムチキンに早変わり。衣がしんなりしてしまったから揚げでもおいしくできるので、残りもののから揚げのリメイク案としてもおすすめです。ヤンニョムチキンとビールの相性は最高! 冷えたビールを用意して、ぜひぜひおためしくださいね。

ヤンニョムチキン


【材料】(2~3人分)

とり手羽元 8本、下味(おろししょうが 1かけ分、酒大さじ 1、塩、粗びき黒こしょう 各少々)、白いりごま 適量、コチュジャンだれ(おろしにんにく 1/2片分、コチュジャン 大さじ2、酒、しょうゆ、砂糖 各大さじ1、酢 小さじ2)、粉とうがらし(または一味とうがらし) 適量、片栗粉、揚げ油

【作り方】

1.手羽元は骨に沿って包丁で切り目を入れる。下味をもみ込み、全体に片栗粉をたっぷりまぶす。

2.揚げ油を中温(約170℃)に熱し、1を入れる。時々上下を返しながら、きつね色になるまで4~5分揚げ、取り出して油をきる。

3.フライパンにコチュジャンだれを混ぜ合わせて火にかけ、フツフツしてきたら2を加える。時々上下を返しながら、たれを全体にからめる。




4.器に盛り、ごまと粉とうがらしをふる。

(1人分186kcal、塩分2.2g 調理:コウケンテツ、栄養計算/スタジオ食)

文=O子

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved