サイト内
ウェブ

材料を2つで楽チン&食費も節約、なおかつ美味しいなんてすごすぎる!じゃがいも&玉ねぎのレシピに挑戦

  • 2021年4月10日
  • レタスクラブニュース
こんにちは、こたきです。
新生活が始まり、家の中を少しずつ整理している今日この頃です。
長女も新一年生になって、今更だけど家族の共有スペースくらいは物の置き場所が分かりやすい、整頓しやすい空間にしなければと奮闘しています。




そうなると冷蔵庫の中やキッチン周りもスッキリさせたくなってきまして。
ごく最近の話ではあるのですがあまり多く食材を買いすぎないよう、買い出しは最寄りの小さいスーパーで済ませるようにしています。




この1年ステイホームに備えて多めに食品を買うようにしていたものの、管理しきれないことも少なからずあり…。

調理を待ちわびる食材たちの圧を冷蔵庫から感じたり、ずっしり重いエコバッグを持ったりするのにも疲れてしまったというか…。




新生活のへとへと軽減のため、この春の間くらいは不便でない程度に買い出し控えめ生活を送ろうかなと思っています!


でもそれはそれで問題がありまして。
以前に話題にしたことがあるかもしれませんが、私はレシピ改変やアレンジ料理が苦手…。
酢豚ならお肉とピーマンと人参と玉ねぎとたけのこが、肉じゃがなら肉と野菜と白滝まできっちり揃っていないとやる気になれない性分なのです。

残り野菜を炒めるだけ、とかありものでパパッと、みたいな料理も思いつかないし…。
なのでスッキリ冷蔵庫を心がけるなら、少ない食材で作れるレシピにも目星をつけておかねばと思っていました。

そうしたら!レタスクラブ4月号にて材料2つで作れる料理特集が組まれていたんです〜〜タイムリ〜!




中でも家に常備してあることの多いじゃがいも&玉ねぎを使うレシピに挑戦してみました!
詳しい作り方がこちら!

・豚こまと玉ねぎのカラメルステーキ

[材料・2人分]
豚こま切れ肉…250g
玉ねぎ…1個
サラダ油
砂糖
しょうゆ

粗びき黒こしょう

[作り方]
1.玉ねぎは4等分の輪切りにする。
2.フライパンに油大さじ1を中火で熱し、玉ねぎを並べ入れる。ふたをして約2分蒸し焼きにしたら豚肉を加え、砂糖大さじ1と1/2を全体にふりかける。玉ねぎを上下を返して約2分焼き、肉は大きくほぐしながら焼く。
3.肉に焼き色がついたら、しょうゆ大さじ1と1/2、酒大さじ1を回し入れ、汁けがほとんどなくなるまでフライパンを揺すって全体にからめる。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。


・ごろっとポテサラ

[材料・2人分]
新じゃがいも…小4個(約280g)
ベーコン(ブロック)…50g
はちみつ…小さじ1弱
マヨネーズ
粒マスタード

[作り方]
1.じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま5mmの厚さの輪切りにする。ベーコンは5mm幅に切る。
2.耐熱ボウルにじゃがいも、マヨネーズ大さじ1と1/2を入れてよく混ぜ、ベーコンをおおうようにのせる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約6分加熱し、そのまま2分おく。
3.粒マスタード小さじ1 、はちみつを加え、じゃがいもを軽くくずしながら混ぜる。粗熱がとれたら、マヨネーズ大さじ3と1/2を加えてざっくりと混ぜる。

※はちみつが入っているので、1歳未満のお子さんには食べさせないでください。
※電子レンジは600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.8倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。




作ってみて思いましたがこの2品の組み合わせ、いいかも!
蒸し焼きにしたりレンジにかけたり、2つを同時進行可能なのでお手伝いしたい盛りの3歳次女同伴でもスイスイお料理できました。




それにばっちり美味しい◎

ポテサラってじゃがいもの加熱だけでなくきゅうりや玉ねぎを薄切りにして塩もみするのがまた一手間だったんですよね…。
でもこれなら皮つき新じゃがならではのホクホクかつシャキシャキ食感があるから他の野菜ナシでも飽きないし、ベーコンの旨味と塩気で味付けもばっちり!
加熱前にじゃがいもにマヨネーズをあえておくことで味がよく馴染むそうです。

カラメルステーキも直接ふりかけた砂糖がカラメル化してほろ苦くて奥深い味わい!
こま切れ肉もざっくりほぐして焼いたので食べ応えがあります。




今回は上記のレシピにチャレンジにしましたが、特集の中に材料2つで作れる酢豚も肉じゃがも掲載されていて驚きました。
材料を少なくすることで楽チンかつ食費も節約、なおかつ美味しいなんてすごすぎる!

料理も食材管理も上達できるよう精進したいと思います。

作=こたき




あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved