合わない靴の痛みを一発解消!【セリア】たった5mmで右も左もピッタリ快適♪

  • 2025年5月11日
  • 暮らしニスタ

100均を調査し、掘り出し物を見つける企画「100均パトロール」。今回のアイテムは不思議な形のウレタン製のグッズです。2個セットで販売されているのが大ヒントですよ。

くり抜かれたパーツ

黒くて分かりにくいのですが、よく見ると切れ目があるの、おわかりでしょうか?

うーん…黒だと見にくいですね。切れ込みは2か所あって、片方の切れ込み部分がなんと抜けました!

波型の細長いパーツが外れましたが、これが本体なのか、穴が開いた側を使うのか…ますます謎が深まってしまいました。

これまでにない工夫!

これは靴のコーナーで見つけました。もうお分かりでしょうか、これ、つま先に入れるクッションなんです。これまでと違うのは、気軽に微調整ができるというところ。

【つま先クッション】(110円/セリア)は従来のものと違って、サイズの調整ができちゃうのが注目ポイントなんです。

中心の細長い部分を外すとちょっと小さくなるので、微調整ができるんです。すごく地味かもしれませんが、靴って微妙なサイズで履き心地が雲泥の差なんですよね。よくぞ作ってくれました!

どのくらい違うの?

クッション芯はほんの5mm程度のサイズです。ということは5mmの調整ができるということ?実際に測ってみました。まずはクッション材を抜く前から。

3.5cmくらいですかね。続いて芯を抜いて計ってみることに。

芯をくりぬくと指でつまんだときに弾力があって、軽くつぶすと2.5cmになりました。さらにこの状態だとカットが容易になるので、微妙につま先が余る人にもいいのではないでしょうか。

左右差のある人やむくみやすい人にも!

大きさの調整が簡単にできるということは、左右差に悩む人にもアリ!筆者も若干の左右差があるのですが、慣れすぎて忘れていたほどです。でもたった110円で左右それぞれにフィットするクッション材が買えるの、感動です!

朝はちょうどいいけど夕方むくんで靴がキツイ!という人にも使えそうです。日が落ちるころに芯を抜くだけでなんとなく窮屈さも軽減されますよね。

靴がしっかりフィットするって幸せですね。今すぐ使う分とおニューの靴にすぐ使える分と…見かけたらストックしておくの、おすすめします♪

文/emicomb

 

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.