こんにちは。サイゼリヤ大好きなライター「石神りぴ」です。サイゼリヤにはミラノ風ドリアや辛味チキンなど、安くて美味しい人気の王道メニューが多数ありますよね。
今回ご紹介するのは、王道からは少し外れている「アロスティチー二」というメニューです。一時期は売り切れ続出したメニューなので、サイゼリヤマニアの方は既にご存じでしょう!
今回はこのアロスティチー二とセットでついてくる、通称「魔法の粉」、そしてお約束の無料アレンジ方法もご紹介します!
サイゼリヤのメニューの一つであるアロスティチー二は、オージーラムの串焼きのことです。ラム肉はややクセがあるため、好んで食べない方も多いかもしれませんが…。サイゼリヤのアロスティチー二は特有の臭みがほとんどなく、ラム肉の旨味を存分に味わえます!
お値段は2本セットが税込400円、Wサイズの4本セットが税込800円です。どちらにも小皿に入った「やみつきスパイス」が付いています。
このやみつきスパイスは、その名の通り、ほかの店では体験できないやみつきになる味。筆者は「魔法の粉」と呼んでいます(笑)。見た目的には量が少なく感じますが、味が濃いめのスパイスなのでこの量でも余ります…!
アロスティチー二はやみつきスパイスをつけなくても、ラム肉のジューシーな旨味を味わえるのでおいしくいただけます。ほどよく噛みごたえがあり、牛肉や豚肉とは違った食感が楽しめます。
やみつきスパイスのレシピは公開されていませんが、ガーリックやハーブ、クミンなどのスパイスがミックスされた味がします。少量でもしっかりと味を感じられ、ラム肉の旨味をさらに引き立ててくれる点がポイント!
ではここから、アロスティチー二の無料アレンジをご紹介します。使用するのは「唐辛子フレーク」と「ブラックペッパー」。お好みで岩塩をプラスしてもOK!
アレンジ方法は簡単!アロスティチー二に唐辛子フレークとブラックペッパーをお好きなだけふりかけます。やみつきスパイスをプラスしてもOK。
唐辛子フレークとブラックペッパーを追加すると、ピリッとした絡みが加わり刺激的な味に変化します!辛いモノ好きな方はぜひ試してみてくださいね。
余ったやみつきスパイスを残して帰るのはもったいない!実はアロスティチー二以外の料理とも相性が良いので食べきるのがおすすめです。
たとえばプチフォッカ。スパイスの味のプチフォッカになり、メニューの一つになり得るくらいのおいしさに変身します。
また、マルゲリータピザにかけるのもおすすめ。濃厚なチーズとスパイスの味がミックスされ、「やみつきマルゲリータピザ」に変化します!そのほかにも、辛味チキンやチョリソー、小エビのサラダとも相性が良いのでぜひ試してみてくださいね♪
写真・文/石神りぴ