毎月「一粒万倍日」や「天赦日」「大安」などの幸運日がある一方で、「仏滅」や「黒日」「不成就日」などの気を付ける日もあります。
そこで、毎月配信している『幸運カレンダー』から気を付ける日を当日にお知らせ。不運を遠ざけるためのポイントをチェックして、1日の過ごし方の参考に!
連休の終盤5月6日(土)は、物事が実らず、悪い結果を招きやすい「不成就日」であり、かつ十二直での「あやぶ」でもあります。「危」という意味がある「あやぶ」の日は何ごとも控えめに慎むべき日。
とはいえ「天恩日」でもあり、マイナスパワーは打ち消されるので、恐れる必要はありません。
いつもとは違う道を通ったり、初めてのことにトライするのは避け、普段通りに暮らしていればトラブルはないと思って大丈夫。
占い/マリィ・プリマヴェラ