サイト内
ウェブ

【素面】を「すめん」と読むと笑われます!【読めないと恥ずかしい漢字クイズ】

  • 2022年11月20日
  • 暮らしニスタ

今週の漢字クイズは、年末迫る今の時期に知っておきたい「素面」の読み方!そのまま読むと「すめん」ですが、この漢字、いったいなんと読むのでしょうか。

「素面」なんて読む?

この漢字、実は「白面」とも書きます。

「白面」は「はくめん」と読んで、

①色の白い顔。色が白く弱々しい顔。『-の貴公子』
②年が若く未熟なこと

の意味が。引用元:三省堂大辞林第三版

でも「白面」は「素面」と同じ読み方だと、違う意味になります。

なんて読むかわかりますか?

「素面」「白面」の読み方は?

正解は「しらふ」でした!

「素面」は、お酒を飲んでいない状態のことですね。

年末に向けて、お酒の席が増える時期。飲み過ぎ注意!コロナにもインフルエンザにも注意!で、健康にお過ごしくださいね。

それではまた次回をお楽しみに!

まとめ/山脇ミト

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.