サイト内
ウェブ

「3パックよりどり1,000円」買う?買わない?値上げラッシュでも「月2万円台」節約主婦はこうする!

  • 2022年6月27日
  • 暮らしニスタ

こんにちは!お得なもの好き、雑掌系節約ライターの三木です。

夏本番が近づくなか、値上げラッシュは止まる様子がありません…。「これからも値上げは続く」とも報じられている2022年、家計を防衛するには今が正念場!今後の値上げも乗り切るため、スーパーで購入するものをこれまで以上に吟味するようになりました。

今回は、月2万円台をなんとかキープしているわたしが、スーパーで「買わないもの」を紹介します。

「カット済みの野菜」は買わない

すでにカットしてある野菜は、調理の手間が省けて便利です。でも、価格面で見ると割高な商品がほとんど。カットキャベツを買うよりは、まるごと1玉購入した方がだんぜんお得です。

そもそも使い切ることが前提ではありますが、メニューや保存方法を工夫すれば必ず使い切れます。「割安な野菜を残さず使い切れるメニュー」を考えながら献立を決めると、野菜をまるごと買ってもロスはでません♪

「旬が外れた高い野菜」は買わない

野菜は季節によって価格が変わるので、その時期に安く買える旬の野菜を選びます。ここ最近は、なすとキャベツがお買い得!スーパーの価格を見て安ければ、カートイン必須です。

逆に、今激高のたまねぎは、ここ2カ月スーパーで買っていません。生たまねぎを買わないかわりに、業務スーパーで購入した「冷凍たまねぎ」を活用。時期的に高い生野菜はムリに買わず、その時安い旬を迎えた野菜や冷凍品で代用することで、予算オーバーを防いでいます。

「3パック1,000円」のお肉は買わない

スーパーでは”パックまとめ売り”の商品を見かけますよね。わたしが通うスーパーでは、「3パックよりどり1,000円」のお肉があります。

3パック好きなものを選んで1,000円なら、それほど高いようにも感じませんが、グラム数を見てみると、それほど割安でもない…と感じることが多いです。

単価をしっかり計算してみても、1パックに大量のお肉が入っている「ボリュームパック」の方が、圧倒的に高コスパ!“3パック”に縛られると、買う予定がなかったものまで購入してしまう、「うっかりムダ遣い」が増えてしまう欠点もあります。

こういった理由から、わたしは”まとめ売り”のお肉を買うのをやめました。

コスパが良くなければ買わない

食費を抑えるには、コスパを意識しながら買い物をすることが大切!

時期的に安く買えないものは買わない、ほかの商品よりも割高なら買わないといったように、コスパを考えながら食料品を選ぶと、食費は無理なく落とせます。

文/三木 ちな

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.