サイト内
ウェブ

家事も収納もラベリングでラクになる!? 達人アイデア15選

  • 2021年1月15日
  • 暮らしニスタ

収納上手な人はみんなやっているラベリング。すっきり収納には欠かせないものですが、実はこのラベリング、使い方次第で家事もラクになってしまうという裏のポイントがあったんです。家族みんなが使いやすくお手伝いも期待できるラベリング効果、ちょっと狙ってみませんか?

■わかりやすく!家族のためにラベリング

■“家族平和”のための「お願いごとラベリング」5選

何度言ってもやってくれない家族が、しっかり役目を果たしてくれるようになるテクニック。「靴しまった?」などの疑問形や「1足出したら1足しまおう」など、上からにならずお願い形式の指示出しでラベル化するのがポイントです。

■ラベリングで変わる!おクスリ収納

いざというときにないと困るから捨てられない、買い置きしてしまうものの代表格の医薬品。薬箱の中がごちゃごちゃになっていると、本当に必要なときに見つけられない!…という事態を避けるためにも、まずはここからラベリングを始めてみると良いですね。

■今こそ見直し!英語ラベリングからの脱出!

Laundry、Stockなど、英語表記のラベリングはなんとなくかっこいい!でも子どもには全然わからないし、自分だってなんだかよくわからなくなってきて… なんてことありませんか? ラベルの本来の意味を考えたら、見た目の素敵さは卒業して、日本語でわかりやすく!がベストかもしれませんね。

■100均で家族が自分で準備出来る玄関収納

朝の忙しい時間に、家族の「○○どこー?」攻撃を避けるためのベストアイデア。外出前に必要なものを、人別や天候別でまとめてラベリング。すべて玄関収納に集めておけば、子どもでも自分で身支度完了できます。

■家族も手伝いやすい! 『ラベリング』の工夫 〜洗濯編〜

洗濯の決まりごとって意外とたくさん!自分はわかっているからいいけれど、家族に手伝いを頼みたいときには説明が複雑すぎて…なんていうことがないように、洗剤の量や洗濯機の使い方をラベリング。これでお手伝いのハードルも下がり、自分を少しラクにしてあげられるというわけです。

■ラベリングでおしゃれにラクラク収納

■簡単に海外っぽく!ブラックラベル。

海外のインテリア本によく登場するブラックラベル。マネしてみたら意外と簡単におしゃれ収納が実現しました。ダイソーの名刺サイズの黒いカードに、白や金銀のマーカーで字を書いて、無骨な目玉クリップでとめるだけ。これだけで雰囲気が変わって、片付けのモチベもアップするというものです♡

■見てほしいけど見られたくない!ジレンマなラベリングを目立たせないための一工夫。

家族にわかりやすく、というのは良いけれど、お客さんを通す場所ではちょっと隠しておきたい、そんな場所ってありますね。そんなときは、見えない場所を探して貼る、というだけなのですが、意外に気づかないポイント。引き出しの形状などにもよりますが、目立たない場所が必ずあるはずなので、探してみてください。

■100円ショップのお気に入り~キッチンラベル用マスキングテープ

作り置き料理や冷凍食材など、キッチンでもラベリングは大活躍。ずっと貼っておくものではないのでマスキングテープを使うのがベストなのですが、ピッと切ったときの端がきちんとしていないとイヤ、という人のために、ミシン目入りのマステがあります。内容と日付も書きやすいサイズで、キッチンの必需品になりそうですね。

■ 毎日の料理が快適に♫ワンアクションのスパイス収納

ビシッとならべたスパイス入れ、壮観です。お料理のやる気もアップしそうな光景ですが、元の容器から詰め替えてしまうと、あれ?これは中身なんだっけ?となりがち。スマホ感覚で使えるラベルライターで、統一感のあるラベルを作って貼れば、わかりやすさとカッコいいが両立します。

■ギフトだけじゃない!クローゼット整理に使えるラッピングタグ

ギフトにつけるネームタグ、でもこれをラベル代わりに使ったらかわいいんじゃない?ということで、トートバッグと組み合わせて収納に。シーズン外の衣類など、中身がわかるような表示にしておけばバッチリです。

■こんなもの&ところにも!?地味に効いてくるラベリング

■この口紅どんな色だっけ?なプチストレスから解放!

メイクするときのプチストレス「これ、どんな色だっけ?」を解消できるラベルワザ。小さな円形のラベルシールに、口紅をちょこっとつけて蓋の部分に貼り、中身の色がわかるようにします。同じブランドのものをたくさん持っていて、色番号だけでは一瞬判別つかないときなどは特に便利ですね。

■たまりがちなコンタクトレンズケースがプチ収納に変身!

コンタクトレンズ使用者にはお馴染みの、おまけコンタクトケース。たまっていく一方のこのケース、シールでかわいくラベリングして、ピアスケースや旅行用のクリーム詰め替え容器として使うアイデアも!

■子どもの衣替え、手書きラベルで気楽に♪

おしゃれなラベルを作るぞ!と構えてしまうとなかなか重い腰が上がらなくなるラベリング。要は中身がわかれば良いわけで、やろうと思ったら手っ取り早く手書きでもさっさとやってしまうことが大事です。子どもの衣類など、小さなものはジッパー付きビニール袋との合わせ技でしまっておくと、衣替えのときなどにさっと取り出せて時短につながります。

■【お菓子作りをラクに】一つ一つの型のサイズをラベリング

お菓子の型のサイズって、毎回確認しながら使っていたりしませんか?人生で重要な問題ではないけれど、使うたびに測るのはかなり面倒。そんなときにもラベリングが役に立ちます!収納場所に、サイズと種類を明記しておけば、使いたいサイズがサッと取り出せ、作業を中断して探しもの…などという事態も避けられます。

■迷わない!欲しい色がすぐ見つかるタイツの収納

引き出しの中でこれだ!と思うタイツを引っ張り出して履いてきたのに、外へ出たら違う色だったー!という失敗は誰にもあるものですが、もう二度とそんな失敗を繰り返さないためのひと工夫がこれ。お気に入りのタイツを傷つけずに保管するためにもベストな方法ですね。

暮らしニスタに届いた巧みなラベリング術の数々、いかがでしたか?家族にわかりやすく、自分もラクになるなら、さっそくマネしたくなりますね。小さいお子さんのいる家庭はみんなに読めるひらがなで、その後カタカナ、漢字、と子どもの成長に合わせてラベルを見直していくのも家族の楽しみの1つにして。家族みんなでスッキリ暮らしやすい家を作っていきましょう。

まとめ/伊波裕子

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.