サイト内
ウェブ

これを知れば、グリーンの扱いがうまくなる!葉物の水揚げ&管理のコツ3

  • 2016年5月4日
  • インテリア・グリーン・スタイル

こんにちはOZEKI です。

花に比べて保ちがいい葉物ですが、なかには水揚げの悪いものや、葉が乾燥しやすいものなどがあります。知っておくときっと役立つ、水揚げと管理のコツをレクチャー、これで最後です。

今回は、「乾燥しやすい葉物」「葉にツヤを出す」について、取り上げてみたいと思います。

レザーファン⇨ビニール袋に入れて保存

葉が乾燥しやすいものは全体を水で濡らしてビニール袋に入れ、直射日光と風にあたらない涼しい場所で保存します。

[そのほかの葉物]フェニックス

ヤマシダ⇨新聞紙で包み水をかけて保存

葉全体を新聞紙で包み(1)、水をまんべんなくかけます(2)。新聞紙の両端をひねってしっかりと閉じ、ビニール袋に入れて保存します(3)。非常に乾燥に弱いものに効果的。

[そのほかの葉物]ススキ

モンステラ⇨葉面洗浄剤を使う

つやを出すには葉面洗浄剤を葉の全面に吹きかけ(写真左)、ティッシュや雑巾で泡をふき取ります(そのままでも時間がたてば泡は消えます)。

どうでしょうか、皆様もやってみてください!

 

arrangement Shinichi Nagatsuka
photo (C) Seibundo-Shinkosha

 


出典元:書籍『葉物フラワーアレンジ講座』

種類も豊富になり、フラワーアレンジや花束になくてはならない素材が「葉物」です。花をひきたてるだけでなく、それ自体の美しさを生かしたワンランク上のフラワーアレンジメントにするためのアイデアやテクニックを紹介。水揚げや管理法、葉物図鑑も収録。葉物を使いこなすための知恵がぎっしりの1冊です。

詳しくはこちら

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。