サイト内
ウェブ

能登復興へ酒や食PR コマツ粟津工場で26日に開放デー

  • 2024年5月21日
  • 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ

昨年の開放デーでデモンストレーションを繰り広げた建機=小松市のコマツ粟津工場【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】
 コマツ粟津工場(小松市)の開放デーは26日開かれ、林業と解体用のショベルカーによる特殊車両展示をはじめとする多彩な催しが繰り広げられる。今年は復興支援コーナーを設け、来場者に県産酒米「百万石乃白」を使った能登の日本酒や食をアピールする。

 JA能登わかば(七尾市)が新鮮な野菜と加工品を販売し、同市内のレストランなども参加する。

 建機によるデモンストレーションや組立工場の見学、ステージイベント、工作体験、飲食の模擬店などが楽しめる。開催日が重なる「全国花のまちづくり小松大会」と連携し、両会場を訪れた人にプレゼントを贈る。午前10時〜午後4時で入場無料。
【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright© 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ