シャンプーもトリートメントもなしでOK。
汗ばむ季節になると気になるのが、頭皮のニオイ。もわっとしたニオイが他の人にも伝わっていたら……と、たまに不安になります。そこで、ずっと気になっていたWELEDA(ヴェレダ)の頭皮のためのこれを試してみたら、この夏手放せない最高の使用感だったんです。
WELEDAの「ローズマリー スカルプクレンジング」は、シャンプーもトリートメントも不要で、これ1つでシャンプー、トリートメント、スカルプクレンジングができる優れもの。
頭皮ケアというと普段通りの手入れにプラスして使うものが多いけれど、これは普段よりも時短に使えるのがとても気軽。忙しい日にも取り入れやすくて、「スペシャルケア」と言いながら、わが家では使いどころの多いアイテムになりました。
【公式】WELEDA(ヴェレダ) ローズマリー スカルプクレンジング 200g 3,300円 Amazonで見るPRミネラル豊富なクレイと炭を配合しているクレンジング ペーストは、こんな感じで少し固めのテクスチャ。揉み込んだあと水を馴染ませると、より頭皮に密着します。
使う時は、髪をお湯で予洗いした後に頭皮を中心に適量を髪全体に伸ばしマッサージ。そして、2〜3分置いてからよく洗い流します。使用量の目安は、ショート〜セミロングヘアの方でピンポン玉大1個分。ここでもったいぶると頭皮にいきわたらないため、たっぷり使うのがポイントです。
頭皮を揉み込みながら馴染ませていくと、スーっと清涼感のある感覚が最高〜。頭皮にも汗をかきベタつきが気になるこの季節には、本当にリフレッシュになります。この清涼感も、突き抜けるようなクール感ではなくじんわりとマイルドで程よい。
そして、使っているうちに「おっ」と思ったのは、もみ込んでいる最中から髪がサラッと指通りのよくなったように感じること。スカルプケア系のアイテムって洗浄力の強いものが多いなか、これはキュッとしたりゴワついたりすることなく、むしろいつものヘアケアより髪が落ちつく感じがするんです。
「植物成分が頭皮を健やかに保つ」と謳うこのアイテムは、オーガニックローズマリー葉エキスをはじめ植物オイルを配合。100%天然由来成分のオーガニック処方でありながら、頭皮や髪の調子の良さをしっかり感じられています。
クレンジング ペーストだから、泡立てず揉み込んで洗うこのスカルプクレンジング。揉み込んで洗うアイテムは初めてで、はじめは戸惑ったのですが、洗い上がりのスッキリ感は泡で洗った時を上回るほど。 2種のクレイと竹炭のクレンジングペーストが、汚れ、皮脂、古い角質を吸着し、「毎日のシャンプーでは落としきれない皮脂詰まりやスタイリング剤の残留物をすっきり取り除く」のだとか。
確かに運動の後もこれ1つで本当に汗のニオイがリセットされているし、天然精油の「ビターハーブの香り」がクセなく清潔感抜群。ジェンダーレスに使える香りなので、家族でシェア使いしています。 そして何より、乾かした時のふんわりサラサラな髪質が唯一無二。髪が根本から立ち上がるような軽やかさも、とても気に入っています。
頭皮をディープクレンジングすることで、健やかに整えてくれるこの「ローズマリー スカルプクレンジング」。公式オンラインショップの定期購入やAmazonの定期オトク便なら10%オフとのことで、この夏はこれで頭皮のケアを続けてみることにしました。
【公式】WELEDA(ヴェレダ) ローズマリー スカルプクレンジング 200g 3,300円 Amazonで見るPRPhoto: mio