サイト内
ウェブ

海野和男のデジタル昆虫記

ミスジシロチョウ Pinacopteryx eriphia

ミスジシロチョウ Pinacopteryx eriphia
2018年12月12日

 ミスジシロチョウはアフリカ東部とマダガスカルに分布。マダガスカルのものは固有亜種のmabillei。他の地域のものより白く、翅を閉じると周囲にとけ込む模様だ。ダブレラのアフリカのチョウにはマダガスカル産は載っておらず、最初、種名がわからなかった。マダガスカルは訪れる人も多いし、固有種が多い割にWEBにも生態写真はあまり多くないのはどうしてだろうか? WikipediaのPinacopteryx属のページに写真があってわかった。ずいぶん変わったシロチョウだなと思ったが、Pinacopteryx属は1属1種だそうで納得。

関連タグ
チョウ
Olympus E-M1 Mark Ⅱ
旧熱帯区(エチオピア区)
マダガスカル
proキャプチャー
前日
翌日

お知らせ

NEW

単行本

連載

◎過去の小諸日記

海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見

プロフィールページのアドレスへ

掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。