今年は小諸周辺でもヤマキチョウを春は良く見た。8月末に成虫が発生し、冬越しをする。8月末から9月初めにヤマキチョウを探して歩いたが、小諸周辺では、写真をたくさん撮るほどは見つからなかった。スジボソヤマキより天候に敏感で、今年のように天気が悪いと、探すのはきつい。
ヤマキチョウの飛翔、スーパースロー動画はこちら
スジボソヤマキチョウとの見分け方はこちら
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.