サイト内
ウェブ

海野和男のデジタル昆虫記

タンポポの花をモンシロチョウが見たら

タンポポの花をモンシロチョウが見たら
2012年04月07日

 オオイヌノフグリに加えタンポポでも同じような色の合成を試してみた。左上の写真は赤外紫外に感じるように改造されたリコーのGXRに赤外カットフイルターをつけて撮影したものだ。普通のカメラで撮るよりやや赤みが強いが、人の目で見て許容範囲の画像だ。
 左下は赤外カットフイルターと可視光カット紫外透過フイルターをつけて撮影した写真をモノクロ化したもの。中心部の蜜のある部分が紫外線を吸収していることがわかる。
 右上は赤チャンネルに緑チャンネルを、緑チャンネルに青チャンネルを、青チャンネル紫外チャンネルを当てはめて再合成したもの。モンシロチョウは赤が見えないのだが、人はRGBの世界だから、人に見えるようにするために波長をずらして合成したものだ。一理ある方法だ。
 右下は RGBの緑と青はそのままにして、赤チャンネルを紫外チャンネルに置き換えたものだ。これはあまり理屈で説明できるものではないが、そこそこ見られる写真になる。さらに詳しくは写真をクリックして1枚前の解説をお読み頂ければと思う。
 さてモンシロチョウはどんな風に色を見ているのだろうか?

関連タグ
山梨県
旧北区
前日
翌日

お知らせ

単行本

連載

◎過去の小諸日記

海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見

プロフィールページのアドレスへ

掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2024 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。