サイト内
ウェブ

海野和男のデジタル昆虫記

オオランタナシジミ

オオランタナシジミ
2010年03月27日

 学名をTmolus echion英名をLarger lantana butterflyとかRed-spotted Hairstreakという。オオと言ってもランタナシジミと呼ばれるStrymon bazochii より少し大きいぐらいで、ミズイロオナガシジミの小さな個体ぐらいの大きさ。北アメリカ南部から南アメリカに分布する広域分布種。幼虫はランタナを食べるといわれる。
 道ばたのカッコウアザミのような花に来ていた。この花も勿論外来種で、世界中の亜熱帯で見られると思う。ベトナムでもよく似た花にはたくさんチョウが来ていた。
 ハワイのシジミはとても小さいものが多く、これはその中では大きい方だ。D300S、85マイクロ


◎上田創造館で3月22日(月)~4月4日(日)写真展。詳細はこちら。3月27日(土)14:00~15:30 春休み昆虫教室

小諸日記は10周年。過去の日記は5年前3月   10年前3月

ビデオで配信する昆虫教室。がURLを変えて再開されました

◎学研の写真月刊誌CAPAのフォトコンに生き物の部。毎月の月末消印有効です。ふるってご応募下さい。

関連タグ
オセアニア区
ハワイ
前日
翌日

お知らせ

単行本

連載

◎過去の小諸日記

海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見

プロフィールページのアドレスへ

掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2024 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。