日本海側は大幅に気温ダウン 関東や北日本で気温上昇

  • 2025年3月28日
  • ウェザーニューズ

日本海側は大幅に気温ダウン 関東や北日本で気温上昇

2025/03/28 08:12 ウェザーニュース

今日28日(金)は北陸や西日本では季節外れの暑さとなった昨日と比べると気温が下がります。それでも平年よりは高い気温をとなる見込みです。

寒暖差にお気をつけください。

気温は下がるも平年よりは高め

昨日27日(木)は上空の暖気と日照、南風によるフェーン現象の影響で気温が上がった地点が多く、北陸や山陰など日本海側では3月としては記録的な暑さになりました。気温上昇によって桜のつぼみの生長も進み、昨日は8地点から桜開花の便りが届きました。

今日は全国的に雲が広がりやすく、雨の降るところもありそうです。日差しが遮られる分、昨日ほどは気温が上がらない見込みです。

最高気温は、新潟では昨日より9℃下がり16℃、大阪では昨日より7℃下がり18℃、東京は24℃と予想しています。西日本や北陸では昨日より気温の下がるところがほとんどで、暑さは落ち着きますが、気温自体は平年よりも高い値となっています。前線通過に伴い寒気が流れ込む影響で、明日29日(土)以降は全国的に更に気温が下がる予想となっています。日毎の寒暖差に注意して、新年度に向けて体調管理をしっかりとするようにしてください。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 Weathernews Inc. All Rights Reserved.