北陸や山陰など日本海側で花粉大量飛散 明日も同様の傾向が続く

  • 2025年3月21日
  • ウェザーニューズ

北陸や山陰など日本海側で花粉大量飛散 明日も同様の傾向が続く

2025/03/21 14:15 ウェザーニュース

今日21日(金)の日本付近は南西からの風が強めに吹いたため、北陸や山陰などの日本海側で花粉の飛散量が多くなりました。明日22日(土)も同様の傾向となる予想で、対策が欠かせません。

明日も飛散量は多くなる見通し

今日は晴れて気温の上がった所が多く、西日本から東北にかけて花粉が飛散しやすくなりました。特に花粉が多くなったのは日本海側の各地です。南から高気圧に覆われたことで南西の風が吹き、風下側となった地域で花粉の飛散が目立っています。


ウェザーニュースが独自に設置している花粉観測機・ポールンロボによる観測では、山陰や北陸で「極めて多い」ランクに達した所が多く、同じく南西の風の影響を受けやすい福島県など東北太平洋側でも飛散量が増えました。ウェザーニュースアプリ利用者からの症状報告でも富山県では半数の方が「とてもつらい」と回答しています。

明日も気圧配置に大きな変化はなく、今日と同じような地域で花粉が多く飛ぶ見込みです。関東などそのほかの各地も晴れて気温が上がるため花粉は飛びやすく、外出の際は万全の対策が必要です。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 Weathernews Inc. All Rights Reserved.