週間天気予報 週明けにかけて雨雪や風が強まる 来週は冬の寒さ戻る

  • 2025年3月15日
  • ウェザーニューズ

2025/03/15 14:40 ウェザーニュース

■この先1週間のポイント■

・週明けにかけて雨雪や風が強まる
・来週中頃も発達した低気圧が通過
・この先1週間は冬の寒さ戻る

この先は短い周期で低気圧が通過し、広範囲で雨や雪となります。週末以降は冬の寒さが戻りますので暖かい服装でお過ごしください。

週明けにかけて雨雪や風が強まる

週明け17日(月)にかけて、低気圧が本州南岸付近を北東へ進むため、西日本から次第に天気が崩れる見込みです。

16日(日)は西日本や東日本の太平洋側を中心に雨が強まり、沿岸部では強風や高波にも注意が必要です。

また、東日本の山間部では雪になる所が多い予想です。標高の高いエリアを車で走行する予定のある方はこまめに最新の情報を確認し、冬用タイヤを用意するようにしてください。

17日(月)になると低気圧は三陸沖を北上し、道東を中心に大雪となるおそれがあります。また、日本付近は一時的な西高東低の冬型の気圧配置になり、日本海側を中心に雨や雪が強まる予想です。

来週中頃も発達した低気圧が通過

18日(火)から19日(水)頃は、西日本から東日本にかけて強い寒気を伴った低気圧が通過する見込みです。九州から東北の広い範囲で雨が降り、内陸や標高の高い山沿いでは雪となる予想です。


また、大気の状態が不安定となるため、局地的に雷を伴った激しい雨や突風、あられが発生する可能性があります。突風による倒木や看板の落下などの危険もあるため、屋外での作業は十分注意してください。

現時点では、低気圧の進路や発達具合、雨や雪の降る範囲や強さにまだ予測のブレ幅があるため、引き続き最新情報をご確認ください。

来週は冬の寒さ戻る

来週は強い寒気が南下するため、東日本や西日本でも昼間の気温が10℃前後の日もある見込みで、冬のような寒さとなります。まだ厚手の冬コートやマフラーなどの冬の防寒具が活躍しそうです。


来週にかけて寒さが続くため、桜のつぼみや生長が足踏みする見込みです。一方、花粉は気温が低くても雨が止んだタイミングで多く飛散するおそれがあります。花粉症の方は引き続き、マスクの着用や薬の服用などでしっかりと対策を行ってください。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 Weathernews Inc. All Rights Reserved.